//=time() ?>
質感の見え方について
光が強く当たったところは、表面の凹凸があまり見えません。凹凸がよく見えるのは、光とカゲの境目になります。
「境目~暗いところ」には質感を描き込んで、「光が当たった明るいところ」は省略して描くと、画面が見やすくなると思います。
#エソラ流お絵かきのススメ
レポ漫画描くときに人間の体で描きたいので、今後はこの代理ちゃんが作者の分身として漫画の主役になります。よろしくです。これは超適当な設定画
レンスター王家描くときは目元にガッツリ「癖(へき)」を詰め込んでいます
子供達が本当にいい塩梅でご両親足して割った感じの顔グラしてるのがもう性癖ど真ん中すぎて
デジタルの作画について
絵の仕上げ段階では、細部を描き込んでいきます。
だからといって拡大して描くと、一部分だけ描き込み過ぎてバランスが悪くなることがあります。
ときどき手を止めて、全体を見る時間を作ると良いですよ。(中景の葉、描きすぎかもしれません…。)
#エソラ流お絵かきのススメ
おはようございます☀
オリジナルイラストも良いけどたまにはアニメやゲームのイラストも描いてみたい時ありますよね。アニメやゲームの絵を描くときは練習みたいな感じで造形や色の塗り方など研究しながら描いたりしています。
去年描いた【推しの子】のアクア。
#おは戦60316🍩tf
依頼分のお絵かきで疲れたので息抜きに小さいペロちゃん描き直したわ
今描くとこんな感じ
最初の方の何枚かは後半と絵が違い過ぎるので描き直さないとねー。
#ラスオリ #Last_origin
こういう、髪の長いキャラクターが俯いた時に重力に従って体に沿う髪の毛が大好きなので描きたかったんだけど横顔私が描くとどうしても幼くてあきらめた 雰囲気だけでも
ワイ個人的な見解なんだけど、口元の描き方で作者のイケメンキャラを描く上での本気度が分かる気がするんだ…口元の線の表現がいかに繊細に表現されてるかで、いかにイケメンに表現したいかってのが出ると思う。しかしカッシー先生がこんなタイプのイケメンを描くとは…