//=time() ?>
#文スト
#文豪ストレイドッグス
#落書き
ハッピーハロウィンです!そんなわけで乱歩さんとポオさん描きました。イメージ的に、乱歩さんにポオさんはお菓子を段ボールで渡しそう。
記憶を整理する
無造作に積み重ねられた段ボール箱
日々の生活に追われ、放り込んでは積み重ねられたもの
開けてはひっくり返し、要らないものを捨てていく
不意に目にとまったその記憶
これから先は必要ないもの
けれど決して捨てられないもの
置き忘れた夏
とある記憶の残滓
『女主任・岸見栄子』も大好評連載中、月刊誌ナマイキッ!12月号発売中です!!
夏澄のおっちょこちょいを心配する見栄子の目の前に大量の段ボール箱の山が!? 一致団結、機を見て敏、危機はチャンスとして乗り越えるッ。第21話「香り高き3課」お楽しみに♡
倉庫から出てきた切抜きの段ボール箱から。やはりこの人の描くロボットは鋼板に塗装って感じが子供心に、手塚さんの描くFRPか、塩ビでコーティングしてあるようなやつより、カッコよかった!!
平成3年、檜原村のじゃがいもの段ボールに載せるために産まれたひのじゃがくん。長年土の中で暮らしていたが
平成25年に進化して地上に出てきた。
進化してからは年はとらないので永遠の22歳😊
#ひのじゃがくん
資料を探してると、引き出しや段ボール箱の中から、ちょくちょく加工する前のアナログカラー絵が出てくる、保存状態が悪いので、今度集めてみようかと。 画像は、10年くらい前に描いたエル・カザドの同人絵