//=time() ?>
もうすぐニンダイ、この絵を描いたのもニンダイでゼノブレ2が発表された直後だった。 #この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
水彩を始めて、初めて納得がいって今の画風の基盤になった子です。
たくさんの出会いの糸も繋いでくれています!
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
やっぱりコレかなぁ
この響子先輩をめちゃくちゃかわいく描けた!って思えたからこそより一層アイカツに熱も入ったし三次元のキャラにときめきを感じられたしアイドルという概念に惹かれるようになったんだと思う
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
IRCの某チャンネルでの戯言から始まった「睡魔ちゃんシリーズ」
なんやかんやで根底にある気がする。
そして全体の絵がみつかんねぇ。
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
後で消すけどこれです!☺️
駅の階段×女の子達をシンデレラに見立てて描いたお気に入りのGIF
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
この一年だとこれですな。ネタお借りしたものの、トレーナーどうしよーといろいろ考えてこのゴルシとトレーナー像決めたのが沼だった…いやめちゃくちゃ楽しく毎日生きてるけどね
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
#セイントスターズ
自分で言うのもアレなんですが。
絶賛(?)放送中!ぜひ!!
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
AからHの組み合わせで好きなCPを作るやつ。ここから創作ヤクザとして辰臣くん、史親くん、獅童くんの設定を練り始めた感じ。後に「ごくどう!」→創作BL「ごくどう」へ😳