//=time() ?>
・フェイント
・現実的なカウンター
・動きながら打てるジャブ
・好きなタイミングで戻せるジャブ
・ボディを打たれると回復力減少
・ダメージは時間で回復
・打ち疲れで鈍る
・ダッキングでフック空転
・両者同時前ダッシュでバッティング
・ワンツーの再現
ボクシングゲーム愛しすぎて自作した俺。
遂に始まった「未来への10カウント」これから約2ヶ月間毎週木曜日はよろしくお願いします!もちろんメインはボクシング部ですが職員室チームにも注目です!ちなみに僕は体操部の顧問!台本をいただいて体操部の顧問だというのを知った時こんな僕の事まで考えてくださってる!と感動しました。#みらてん
ドラマ見てました〜🥊✨
ドラマには間に合わなかった💦
けど出来た😆🙌
ボクシング🥊は構えとかパンチとか結構細かく見ちゃう😁
弱小君達⁉️どうなるか楽しみ♪♫
#未来への10カウント
#木村拓哉
Pandoraの挑戦14日目
「HappinessBorn」の新作を0.01ETHでlistしました‼️
名前は「ジョー」
将来の夢は「ボクシングのミドル級チャンピオン」です😎💕
絶対に倒れない不屈の「Bone」です😤💥
「Bone」をお迎えするとその夢が叶うとか…🥺
#NFT #NFTJPN #NFTs #ETH
https://t.co/g8l7PFrMvC https://t.co/MU5SDvr5cK
先週のボクシング観ました。
プライムビデオで3試合観ましたが
どれも鬼気迫るすごい試合でした。
この試合のために、ものすごい鍛錬があったのだと心がふるえました。
その感動を込めて村田選手の一撃を絵にしました。
#村田諒太vsゲンナジー・ゴロフキン
プライムビデオで見逃し配信やってました
あしたのジョーは何十年も前の話だけど心情描写が丁寧な作りで、ボクシングの内容もド根性ターン制で勝敗が決まるんじゃなく、ちゃんと戦略とかの要素・展開があって
共感と納得が出来て思いっきり刺さる
「メガロボクス2」まで観てないのでなんとも言えないけど
描いてほしいって聞こえた気がして…(幻聴)
ハルサメさんはVRのビートセイバー
さきこはSwitchのフィットボクシング2
をやっております!!
#ご注文はハルサメで
#ハルサメGames
"ボクシングではリズムが全てなんだ。 君の動き全ては君の心臓で始まる。 もしリズムに乗っていなければ、君はトラブルに陥る。(#シュガー・レイ・ロビンソン)"
ガッツポーズの日。
1974年のこの日、東京日大講堂で、ボクシング世界タイトルマッチが行われ、ガッツ石松がチャンピオンにKO勝利した。
その時、ガッツ石松が両手を挙げて勝利の喜びを表わした姿を「ガッツポーズ」と表現したことで、「ガッツポーズ」という言葉が広まるきっかけになったという。