//=time() ?>
実際に体験したこと、見たもの、感じたこと、楽しかったことなどをモチーフにして描いたイラスト達✨
見たもの、場所をそのまま描くこともあるし、キャラならどんなことするだろう、その時感じたことも加えちゃおうなどで仕上げたりもします。
絵日記っぽいですね☺️
clusterでテストしてた子の最終完成予定図描いてみた
足のボーンをコンストレイント使って仕上げることで宙ぶらりんになる手まわりをなんかかわいく賑やかに出来ないかと考えた結果が狐火的なサムシング(なお上手くいかなかったら狐火は消える)
おはっツです🐰🩷☀
だんだん寒くなって来ましたね
ひなっツも冬支度で
灯油⛽を購入!
20Lを一人で2階の部屋まで運ぶから手首痛い痛いでした😭
さて本日は
3年前からずっと出番を
待っていてくれた『ひな☆エボ』
キャラ・キョロラインちゃんの
リメイクを仕上げられたらと
作業してます!… https://t.co/ZXxpk7kg6u
原稿しながら入稿作業しながらさいつよ⭐️4話の週替わりトビラ絵を仕上げる……これが完成しないと特装版の入稿ができない……ファイトー!!
マスクまではアシさんで、仕上げは私……。
で、ここから結構変わったりするとは思うので、最終的にどうなってるかはおたのしみに。ファイトー!!
こだまの子、かちかちカチーナちゃん。
・・・装飾とかも見ながら仕上げたんだけど、時間かかった割に、なんか勢いが足りなくてあんまりしっくりこない・・・うーん・・・
持ってる石は、(*'ω'*)カオじゃありません。ひらがなです。
#GenshinImact
大衣サイズの額縁に入った作品です。こちらの作品は個展で展示させて頂きます!(非売品です)昨日仕上げたため作品集には収録されていません🙇箔押しでキラキラです。
@4a0m6FNxuMIRMfo このあと伝説をさらに華美に修飾しようと各装備のディテールをおしゃれなかじやに仕上げてもらうんだ…
某設定使うならロトの鎧はブルーメタル製だけど新造でつくるとしてどっから材料調達したんでしょね、塗装してるだけかな
今回のハイキャパもだけど基本銃やメカ描く時に定規では線引いたりしないのです…
銃身とストックの位置確認で使う事はありますがアナログでもデジタルでもフリーハンドで描いて仕上げた方がそれっぽくなるんですよね!
(描いてる自分でもよく分かっていません!!)
グリユニ短編集の方のラフ、こんなんです。各キャラのシンボル的な部分はとにかく全部見えるようにパズルしました。その上で性格みたいなのも出せるといいかなと…この週末で仕上げます