//=time() ?>
ファンアートを描きました
おしゃれハッカーとマジカルプログラム
猫村 まきこ様
https://t.co/CRJnW1BYSY
児童書と言うことでそのあたりを意識して描かせて頂きました。
何気にタイトルロゴに一番時間がかかっておりますw
#5月の児童書祭り
こんとあき
あきという女の子と、キツネのぬいぐるみのこんのお話。
細部まで丁寧に描き込まれた絵が暖かく、思わず触って質感を確かめたくなります。キャラクターも魅力的で、優しさで胸がいっぱいになります。
親に何度も読み聞かせをお願いした記憶がある、大好きな絵本です。
こちらの児童書にイラストカットを描かせて頂きました。イラストのお仕事をするのは夢だったので嬉しいです!よろしくお願いします✨
https://t.co/aOVPPuLzEb
《2020年1月31日まで》応募者全員に本がもらえる♪進研ゼミで児童書プレゼントキャンペーン開催中!
普段子どもたちと読書を楽しまれている方も、そうでない方も、嬉しい企画が開催!
ベネッセの進研ゼミでは、「特別企画 お子 ...
https://t.co/WfMz8CJCWR
【情報解禁!】
家族、そして命の大切さを伝える児童書「マジック消しゴム」シリーズ、待望のドラマCD化! キャスト:米原幸佑、反橋宗一郎、藤東知夏 and more…
https://t.co/ixGIRBZXaZ
なをさん(@nawo7070)さんの東方児童書『ぬえと響子の物語 帰る日を待つこもりうた』(シリーズ三冊目)はこんな感じです。とても読みやすくて優しい文章なので皆さんにも知ってほしいです。
#平成最後に自分の代表作を貼る
大型bookから3冊、大好きなノベル挿絵他たくさんの児童書に関わることができて幸せな平成時代でした!令和も頑張ります。宜しくお願いします。
平成最後で子供時代に読んでた児童書を思い出し地獄堂霊界通信に堕ちるとはまさかな感じですね…日向が好き過ぎる。現状精神年齢10歳くらいになりました宜しく。まさか(当時充分読んでたのに今更だよ)こんなにも自分がオカルト好きだったのかと笑ってますww脱稿したのでようやく読みます…ありがとう
#平成最後に自分の代表作を貼る
初めてお仕事で書かせて頂いた絵、
阪神百貨店で個展開かせて頂いた時に書き下ろした絵、
絵本などの児童書に関わらせて頂いた絵
@Coleus102 Coleusさんは児童書みたいな優しい絵柄なので、あえての腹黒のじゃ少年道祖神・彩馬(あやま)などいかがでしょう?
ギャップを狙え!!
◆ジャンヌ特別企画ミニトーク公開中◆
今日は【フィンセント】から『児童書』についてのミニトークを更新!
フィンセント「夜中に本を返すために図書室にいったことがあるんだ……」
続きはジャンヌ本編特設ページにて♪
詳しくはこちら→https://t.co/lQuCVLG1RI
#イケヴァン #ジャンヌ本編配信
本日最終日です!
最終時間18時までおります。
児童書、間違い探し、パズル雑誌、女児向け冊子等、広告など漫画制作、商談お待ちしております!
場所:東京ビッグサイト 西館
ブース:E5-79
ポートフォリオサイト: https://t.co/ffh16aiPQZ
#クリエイターEXPO #クリエポ
明日は最終日!
児童書、パズル雑誌、女児向け冊子、漫画等、商談お待ちしております!
場所:東京ビッグサイト 西館
日程:4/3(水)~5(金)
ブース:E5-79
ポートフォリオサイト: https://t.co/ffh16aiPQZ
#クリエイターEXPO #クリエポ
「窓をあけて、私の詩をきいて」名木田恵子/著 読む。ぶっきらぼうだけど、優しい男の子。傷つきやすく、芯の強い女の子。片思いを秘めつつ詩を書く女の子。三人の幼なじみが、相手を想えばこそ、言葉にできないもどかしさを描く、切なくて、まぶしい恋の物語。児童書