//=time() ?>
運営のみなさん、こんばんは。
一周年記念イベント、楽しませていただきました。
特にセプティムさんが「一人で頑張らなくちゃ!」と言いながら
敵を軽々と捻り潰してパワーアップしていく姿に感動しました。
そんなセプティムさんを眺める二人を描きました。
これからも頑張ってください
#セブチャン
特に捻りもなく決勝の好きな場面を描いただけのアニメ23話の。若林くんきたーーー!!とテンション上がる場面だよね。原作は見開きでド迫力なんで未読の方は是非機会あったら読んでほしい…っ
主人公良し、ヒロイン良し、サブキャラ良し、シナリオ良し、バトル良し、曲良し。
ヒロイン√毎に変わる
"きっとこれは、神を〇す物語"
のギミックもワクワクさせられる。
TRUE√でやたら捻りまくった伏線を怒涛の回収していくのに頭が追い付けば、間違いなく神ゲーである。
さぁ皆やるがよい…!
1人undertaleカフェ企画6!マフェットは既に甘味があるのでそれ以外にしようと頭を捻りました…マッドダミーとサイドメニュー系に、アズリエルとフラウィーは1つのミニパフェにしました。
途中まで描いてやる気なくしたUちゃん。
これで里帰りは厳しいですよね。
やはりビデオレターが大正義。
ポーズに捻りがないのが良くないんだろうなぁ
【擬カビ】うぃず擬人化の仮案。普通にやったらマジシャンになるから、マジシャンといえば助手=バニーガールということで。うぃずというより、透明部分擬人化だよ。ちょっと捻りすぎた感。