まだまだ仕事ではつかえなさそう。線が汚さすぎる。私が何も考えずに塗るとこんなんよ。だから色調補正で塗るの(==;)
もう仕事に戻る。楽しすぎた。

0 1

ステッカーとTシャツデザイン用に色調補正していたら無限地獄に迷い込んだ。
塗りが極度にシンプルだからいくらでもパターンいじれる。楽しくてツライ_( _´ω`)_
  

1 3

またオリキャラ色々バージョン
今回は色調補正じゃなくて背景です
めんどくさいだけです。はい

個人的には膝小僧が目立つ背景真っ白が好み。楽だからです


0 11

キャスお付き合いいただきありがとうございました<(_ _)>
鶴丸さん塗る時、いつも髪の毛濃い色→色調補正で薄くする って言う事をやってるので、大体最初の段階はこんな色合いになる・▽・
ざかざかって頑張ったら飽きなければ多分これが5月大阪の時の表紙になると、おも、う。

0 9

肌とついでに髪も色調補正しました
青髪じゃなくて紺色の髪なんだよ本当は……
あと、どどんとふで使うんなら背景透明にすりゃええやんね ということで今度こそ完成、のはず

0 12

素人なりにですが 色調補正→レベル補正の説明を作りました。
需要があれば、他の色調補正も作りたいと思います。

3 8

色調補正なし。良かった良かった、終わりまでやり遂げた。

0 2

レイヤー→新規色調補正レイヤー→グラデーションマップ→レイヤーをソフトライトに→不透明度下げる
以上!

0 2


もう一つ比較画像。右が元絵、色調補正したもの上2枚がファミマ、下がセブン(写真なんでイマイチ分かりづらいですが)微妙な違いといえば違いなんだけど、セブンは色調補正してあげた方が良いなと自己判断。

2 4

レザーレギンスな紫様です、色調補正描けてそれっぽくしてみました
こんな感じで八雲家全員描いていこうと思います

53 126

RTのコミティアのポスターイラスト制作手順。
一枚目 下書き 二枚目 アナログでペン入れした後PCに取り込んで色つけ 三枚目 ペン画プリントアウトしてコピックで彩色 四枚目 またPCに取り込んで色調補正や修正描き足しして完成。

105 418

1 線画(アナログ絵をスキャン)
2 色塗り(ベースは焼き込みリニア+影は覆い焼きレイヤーで重ねてます)
3 ハイライト+主線着色
4 色調補正

お尻塗るのが楽しかった記憶😍💕💕

30 99

色調補正で褐色化できるか試して成功したので、日焼けした紫波ちゃん置いときますね
(広島時代の万里さんっぽい)

0 6

アップロードした後のスマホ画面になんとなく合わせて色調補正しようとしたけどわけわからんくなった…とりあえずすっごく作業画面が淡いのは解ったんだけれども

0 7

色調補正レイヤーを活用してみた☝️

0 1

はいでは「茶葉缶って何やねん」と思ったそこのあなたの為に別バージョン!
ゴリ・・・・・・じゃない、リリカちゃんから普通のエナ缶です。
そのままカードのレベルアップに使うも良し。
色調補正で青くしてエアーマン戦で使うも良し( ˘ω˘ )
 

16 37

色調補正で遊んでみた

4 17

ノイズを追加して色調補正。

3 8