//=time() ?>
ところで奇々怪界の小夜ちゃんは行灯袴(スカートタイプ)なのか馬乗袴(キュロットタイプ)なのか。
調べてみるとPCE初代、月夜草子、あどばんすで明確に馬乗袴として描かれている。
おすず を二次元女体化!『服ははかまで、猫目で茶髪のロングのサイドポニー+エセ関西弁で狐耳+狐尾で真面目な感じ』のようだ
#shindanmaker #nijinyota
https://t.co/mq84SRfoUj
袴=巫女です(真顔
キツネ尾以外はVroidで作れそうだ。
卒業式シーズンだからころみちゃんに袴着せてみた!
青髪の女の子にしか見えんけど、、、
背景は諦めました(・ω・`)
女の子久しぶりに描いたなぁー
#すとぷりギャラリー #ころんぎゃらりー #ころんくん
#雨時々記録
【CoC】最果てへの逃避行
作:カンデラ様
KP:銀楽さん/衿川 明日也
PL:アマトキ/袴見 京之介
あ"ーーーーーーーーーーーーーッッッッッ好きシだ!!!!!始終爽やかだったね……よす……やっぱり最高だよアンタたち……
俺たちふたりなら、最高の演目になること間違いなし、だな!
#WIPでもあげるタグ
[NO] 002
[題名] 和服フランちゃん
大正ロマン風のフランちゃん描こうとしている(顔しか上げられないけど)。袴難しい…難しくない?
#絶対に被ってはいけない羽の女装企画
【袴】で描かせていただきました。素敵な企画をありがとうございます。
あとで調べたら関東にしかないチェーン店みたいでちょっとニッチになってしまってすみません
門出の前 照れながら
#卒業アルバム #イラスト #卒業式 #袴 #卒業おめでとう #illustrator #illustrationart #illustraion
#VRoidStudio
行灯袴の巫女装束完成。紅鼻緒の草履制作と陰影付け、うわざし糸を丸穴から四角に描き直した。次は千早と緋袴かな。アクション不向きな衣装だからズボンタイプなら腿ははみ出ないかもしれない。
袴と足袋とスリット……となるとこの子かなとは思う
『PandoraPartyProject』(C)ミズキさん/神楽坂IL/Re:version