画質 高画質

 覗いてます👀

イラストとグラフィックデザインしているのでよかったら交流してください〜よろしくお願いします☺️🌷

2 38

今日は、飛行機の日。
ライト兄弟のファミリーネーム「Wright」は、
「物を作る職人」の意味を持つ。


0 8

今日は、紙の記念日。
コピー用紙0.1mmの紙を半分に25回折っていくと、
計算上 富士山と同じぐらいの高さになり、
そのために必要な紙の長さは6400万kmで地球1600周分。


0 6

激務で心がどうにかなりそうな局面を「…この仕事を完遂すれば…アレが買える…コレが買える…」とマネーパワーに置き換え乗り切る。乗り切るぞ!乗り切るぞい!!でも…世の中お金じゃないよね!(建前






2 18

今日は、観光バス記念日。
日本で最初のバスが登場したのが、明治36年で117年前の京都。
最初に観光バスが登場したのが、大正14年で95年前の東京。
最初のバスガイドさんは、昭和3年で92年前の大分。


0 5

スイスイす〜〜〜い、スイスイす〜〜〜い、沈みながらも確実に前へ前へ。進んでいるよね?ねえ?






3 18

今は休めないけど、この後、年末年始は嫌って言うほど休める…のか?…本当か?そんなもの都市伝説じゃないの?UFOはいるの?あの世はないの?この世に愛は、愛はあるの?みなさん愛に気をつけてね(月曜日につづく






2 23

今日は、美容室の日。
2015年に解禁になるまで、美容室で男性のカットオンリーはできず、理容室で女性のパーマはできなかった。
たった5年前の話。


0 7

今日は、漢字の日。
漢検の級の目安は、常用漢字として一般社会生活で使う漢字2136字が適切に使えるレベルで2級。
JIS第一水準3000字までで準1級、第二水準まで含む6000字で1級。


0 6


DISH//の猫をモチーフに制作致しました🙇‍♂️歌詞の意味とは違うかも知れませんが、私が思う猫を作りました。
2つ制作し選べず…2つ見て頂けたら幸いです🙇‍♂️🍀

0 6

今日は、百円玉記念日。
お店で支払いをするとき、同じ硬貨を21枚以上出すと、お店側は受け取りを拒否できるという法律がある。
もちろんお店側がOKなら大丈夫。


0 8

年賀状用にイラスト描いてみた!

絵の中に「うし」の文字が隠れてます。さがしてみてね🐄

0 5