画質 高画質


終戦直後の東京に生きる謎の復員兵と戦争孤児の2人を描く作品。
財産も大切な人も価値観も全部失って、じゃあどうやって前に進めばいいのか? 
転んでも怪我して苦しんで、でも徐々に立ち上がる人々を描く雨瀬先生の筆致がほんとに凄まじい

1 4

ここぺりさん()
シーズン2ランク10達成おめでとうございます!
シーズン2にかける思いや実況者としての実績という重圧のなかでのあの最終戦、感動しました😭お疲れ様でした!

https://t.co/OoYXBeVKxF

5 25

昨日にゲージ削りとギミックを済ませていたので、早起きついでにE-6の最終戦に挑戦。道中撤退3、A勝利3、S勝利1となり、結果的には7出撃目で何とかクリア。かなり苦戦した感じです。ボスがタフでした。基地航空隊の熟練付け直しは途中で諦めて、迷いながらも突撃し続けたのが報われました。

1 5

(E5-1乙) 水上打撃部隊を編成し、DEGIKMOQUルートを通る。道中5戦で長く見えるが、対潜1回と対空襲1回を含んでいるためボス戦は可能。制空値200程度で対空襲を航空優勢とし、被害を局限する。削り時は支援不要だが、最終戦のみ新型ナ級対策のため決戦支援を追加した。

0 0

因縁のあるような描かれ方と

最初の切り札であるジャンクウォリアー最終戦使われるのかぁ



なお

1 2

サポートありとはいえ、必殺1回撃つだけでかなりDEF上がるわ…w
最終戦では35万近くなってて笑ったわw

あと関係ないけど5周年コンビのベジット君もゴジータ君もカッコいいわ……w
あー……描きたい…w

0 5

好きなのは頼れる虎太郎先生、職務に忠実で優しさもある比良賀、戦いに誇りを感じさせた光念兄弟
好きなシーンはすず√のカーチェイスからの刀子参戦。躍動感あって良き!刀子√は最終戦。九鬼先生の助けようって台詞の頼もしさです。トーニャ√はウラジミールが良い味だしてました。薫さん√は全部!

0 12

やーーー😂💞💞💞💞
皆様。投票ありがとうございました!!!
最終戦ということで、素敵なコーデ揃いだったのに優勝できて幸せです🥰👍

ももちゃん、楽しい企画ありがとう!
皆さん、お疲れ様でした(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾

https://t.co/srklOHkLO5

5 15

艦これ、潜水艦、伊47です。かなり超過。47伊(死なない)ヨナは終戦まで生き残りました。#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 

15 52

◆BoxArt描きました。ハセガワ新製品◆
1:72 四式重爆撃機 飛龍 “緑十字”2020/8/8頃発売 ¥3400(税別)
終戦時の連絡飛行。武装解除した白い機体です。

71 260

豊中の健康マージャンNEWS

夜のヨンマ部サンデーは学割当日表彰あり!現在は優勝者を決定する最終戦を開催中!

とよま~のヨンマ部ならプチタイトル戦気分が味わえる!来週は休まず月~日まで営業いたします!

ノーレート麻雀楽しむなら豊中の健康マージャンやで ´ω` )/

0 6

おはかえで!7月25日、土曜日!

1944年のこの日、松型駆逐艦17番艦「楓」が進水。
戦争末期に作られた量産型駆逐艦の一隻。終戦まで生存し台湾に接収されるも、活躍の機会はなかった。

1番艦「松」は実装されたけど、「楓」まではされないだろうなー...

377日目

8 17

形態は今で言うところの強襲揚陸艦ですね。熊野丸は現・尾道市因島の日立因島造船所で昭和20年3月31日に完成しました。直前の19日に空襲を受けた時のムービ―が複数残されてます。完成後は使用の見込みがなく金輪島に係留されたまま終戦を迎えたようです。

4 5

非常にふぁぼりつされたので「終戦記念日のドラマに出た冴島清美」を調子に乗って描いてみました

14 28

【選抜クランリーグ戦】
5週目(最終戦)
7月26日(日曜日)夜ラン後

クランLBvsSSPクラン

(SSPクラン様)

3 12

かつてフィクションの世界は生々しい戦争と旧軍の記憶に満ちていた。終戦の年14歳で、完全に焦土と化した名古屋出身の河島光広の『ビリーパック』には特に色濃い。日米ハーフの少年探偵ビリーを「戦犯の息子」と悪質な誤情報を流した記事があったが、奇しくも『戦争論』のヒットと時期を接している。

69 94


「緊急伝令!~影武者を捕えよ~」の
イベント期間中の合戦では 

消耗した期間限定兵と同じ兵種/兵数が
終戦後に配布されるので

待機兵一覧画面で確認して
★武士 ★弓騎馬 ★赤備え がまだ残っている場合は
終戦前までにどんどん戦闘に使っていこうもく🤜💥
https://t.co/W946Mw9mJY

2 1

ここは、コアブロック。
三角塔の地下約500mにある巨大な防空壕。2008年の最終戦争のときに、約5万人収容するよう造られました。内部には居住区の他に川や林などが作られ、人口太陽が整備されたけれど、今ではすべて朽ち果て、廃墟と化しています。

19 42

今週の はアラ対抗企画リューサン最強決定戦!
最強決める以前に続々壊滅しててクリアできた事が一番嬉しかったです。
最終戦、ツアー常連のTeoさんがヘイト1位を勝ち取り、Bアラを優勝に導いてくれました!
本日も皆様ご参加ありがとうございました!

↓リプ欄にスコア↓

4 4

立ち上がりの戦績悪かったけど最終戦績まあまあでは?

0 0