//=time() ?>
4/19は #飼育の日🐇
飼育(419)の語呂で、主に動物園や水族館で働く人の様々な仕事への理解を深めて欲しいって想いがあるそうです。
そういえばさなさんも猫がお好きだそうで、まなかも動物のご飯は専門外ですが小動物は好きですよ。ただ鷄を見ると食べられるかどうか考えてしまうのは職業病ですかね🐓
実は「新作と一緒に再版されても、新作の誘惑が強くて結局既刊が買えない」と言う悲痛なメッセージを頂きまして…今回の既刊再版をすることになりました。
抱き枕は一度に何枚も買えないという、当たり前の事を忘れて居ました。私は「一気買い」を仕向けていたのかと…みんな、すまなかった。
️ 2022.04.19 7𝐭𝐡 𝐀𝐧𝐧𝐢𝐯𝐞𝐫𝐬𝐚𝐫𝐲💛
るぅとくん活動7周年おめでとうございます!今年は願ってやまなかったライブも開催され、るぅとくんが制作された楽曲を生で受け取ることができて幸せです。これからも沢山の幸せな時間を共有していきたいです!💛
#るぅとくん活動7周年 #るぅとくん
️ 2022.04.19 7𝐭𝐡 𝐀𝐧𝐧𝐢𝐯𝐞𝐫𝐬𝐚𝐫𝐲💛
るぅとくん活動7周年おめでとうございます!今年は願ってやまなかったライブも開催され、るぅとくんが制作された楽曲を生で受け取ることができて幸せです。これからも沢山の幸せな時間を共有していきたいです!💛
#るぅとくん活動7周年 #るぅとくん
冬デート炭善らくがき(というか下書き)
前に描いた黒タートル炭のその後のデートのつもりで描いてたけどもう冬過ぎたし完成しなそうなので供養
このあとペン入れしたんだけどどうにも炭の顔が気に食わず進まなかった…雰囲気気に入ってたんだけどな…
おはようございます☀
ダメだ全然進まなかった…😭😭😭
色置き方めっちゃ悩む😭😭
フルカラー漫画描く時、
特にセリフの形とか色とかどうしようか悩む…
白抜きの方が一般的?な気がするけど、
ちゃんと色変更した方がスッキリお洒落感ある気がする…
全体通してまたみよ…
#コルクラボマンガ専科
シェフイベネタ
卵の仕入れ先がハーツだと聞いたときからきっと普通の卵ではないと思ってやまなかったんですが
確かにアリスの卵紳士(名前忘れた)も普通に白かったですね😉
#twstファンアート
僕たちはまだ恋を知らない
~初恋実験モジュールでの共同生活365日~
読了
テーマが面白いなって思って前から読もうと思っててやっと読めた!
序盤はヒロインたちの当たりのキツさに読む手が進まなかったが、主人公の前向きさとヒロインたちの考え方が面白かった。
#YuzuruHanyu𓃵
伊藤さまの仰る
「圧倒的魔王感」…
その美しさ、強さに惹かれて憑かれたように描き続けた時期があります
2020夏…コロナ禍でそれまでと全く違う生活の中、心が欲してやまなかったのが、#黒origin さまでした
その1 #色鉛筆画
その4まで続きます