//=time() ?>
【将棋・古書】
沖縄県内にある、
「古本屋さんの在庫状況レポ」
棋友で各1店舗を決めて、
毎月1回・担当店舗をチェック
→報告→まとめてブログでシェア
いいなぁ〜笑(๑˃̵ᴗ˂̵)
#日々の楽しみが増え過ぎる
#将棋 #古書大好き
古書の小径
古道具るごろさんブースにて
豚二頭確保🐷🐷
これブックエンドなのよ。
ブヒブヒっ。
かあいいねぇ。
ふごふごっ。
あっ‼︎ 鼻鳴っちゃった🐽
で、来週の十日には「ビブリア古書堂の事件手帖スピンオフ こぐちさんと僕のビブリアファイト部活動日誌」2巻が出ますので、こちらもよろしくお願いいたします。扉の向こうで何かが起こる!
https://t.co/GwEqt3Tp0x
三連休前のお知らせ日和っぽいので便乗✒
【金沢つくも神奇譚 ~万年筆の黒猫と路地裏の古書店~ 】
今月22日発売だよ!
金沢の名所や工芸品、金沢グルメや和菓子もご紹介🐱
全力趣味に走った和服ツンデレ男子も出ます(悔いはない)
https://t.co/qJXjhq3b00
あと猫ハブの番外編は明日更新します🌱
本日は古書の日です。陰陽師さんはお手持ちの書物を大事になさっていますか?今回ご紹介する楮魔(こうぞま)は和紙に書かれた文字を消し、書物を駄目にしてしまう妖です。この妖のせいで、大事な書物が思わぬところで読めなくなっているかも知れません。一度確認してみてはいかがでしょう。
きょう10月4日は
世界動物の日
世界宇宙週間
都市景観の日
里親デー
証券投資の日
古書の日
イワシの日
陶器の日
天使の日
徒歩の日
104の日
探し物の日
誕生花はカンパニュラ
花言葉「誠実」
10月4日「イワシの日」🐟
「1(い)0(わ)4(し)」の語呂合わせ。
大阪府多獲性魚有効利用検討会
(大坂おさなか健康食品協議会)が
1985(昭和60)年に制定。
☆詳しい説明は↓
https://t.co/sLQvIBbiyj
他にも
・古書の日📚
・天使の日👼
・探し物の日
など🍀
#今日は何の日 #イワシの日
#福娘童話集
【#今日のホワイトボード リターンズ】
#10月4日 #今日は何の日
「#古書の日」
#禁書 #魔法 #黒魔法
#イラスト #絵描きさんと繋がりたい
#イラストを毎日描いて晒す生活
#イイねお願いします
#広まれ俺のイラスト
本日、ちちんぷいぷい Today's Voiceニュースな人のコーナーでなべとびすこと短歌カードゲーム ミソヒトサジ定食を紹介していただきました!ありがとうございました!
通販もありますが、関西を中心にボードゲームショップや古書店、大学生協で買えます。近い方はお店へ!
https://t.co/OiYouQEGXI
蔵出しイラストで古の単行本宣伝しときます。 スポーツの、読書の秋ってことで…
天真爛漫スポーツ少女「純情スカイハイ!」の空ちゃん
古書店恋歌「三文文士の恋」の桃花さん
短編集「5時から本番!」各種電子書籍で販売中、よろしくお願いします!
古書市で買った昭和13年版講談社の絵本「豊臣秀吉」(復刻)に当時珍しい洋装の信長が。鉄砲の稽古の途中で藤吉郎の清洲城修築を巡検する信長が南蛮鎧下着を着ています。歴史画家尾形月山らしい凝った故実考証。一方安土城はめっちゃ中国趣味です。 https://t.co/nDlGkGjAoM
先日発売になったばかりの蒼月海里さん『幻想古書店で珈琲を あなたの物語』の重版が早くも決定しました!!\(^o^)/
これも応援して下さる皆様のおかげです。感謝!!
もしまだ未読の方がいらっしゃれば、この巻が完結巻なので、これを機に1巻からお読みいただければ嬉しいです。
【金沢つくも神奇譚 ~万年筆の黒猫と路地裏の古書店~ 】
(マイナビ出版ファン文庫)
表紙イラスト出ました✨
イラストレーター様のおしゃれでスタイリュシュな表紙が目印です!
黒猫の尻尾に注目なのです🐱✒
10月22日発売なのでよろしくお願いいたします♪
https://t.co/qJXjhq3b00
【10月新刊のお知らせ】
10月刊の1冊は「花屋ゆめゆめ」シリーズの編乃肌様の新刊です。カバーデザインが公開されました!イラストはMinoru(@minoru200)様に素敵なイラストを仕上げていただきました✨お楽しみに!
金沢つくも神奇譚 ~万年筆の黒猫と路地裏の古書店~ https://t.co/6TVgqwUMcq
【パッチ配信のお知らせ】
PS Vita専用ゲームソフト『古書店街の橋姫 々』について、快適な操作のための調整を加えたパッチ(バージョン1.01)を配信致しました。
https://t.co/NxtfsanFYu #古書店街の橋姫