画質 高画質

‼️本日より受付開始‼️
✨『稔ねんこ 先生』抽選WEBサイン会✨

新刊コミックス『神様はちょっとだけいじわる』に
先生のサインとご注文者様のお名前を入れていただけます💕

6/14(金)まで⭐️詳細はこちら💕→https://t.co/U7lnpqwDnq

9 27

【第11話④】若林稔弥『幸せカナコの殺し屋生活』 https://t.co/vKJYSiIvcC

1761 7084

【第11話③】若林稔弥『幸せカナコの殺し屋生活』 https://t.co/3uw0zU5wzg

1464 6795

本日の一枚を更新しました。"広田稔「September 22, 2009 No.8」パステル・木炭 54.5×39.4cm"https://t.co/HARBThEQbg
「広田稔 出版記念展」を開催しております。広田稔先生による2冊の出版を記念した展覧会です。開催期間:5月27日〜 6月8日 期間中無休 詳細は銀座柳画廊HPまで!#アート

2 4

Kaze no Yojimbo
Director: Toshiyuki Tsuru (都留稔幸)
AD: Hirofumi Suzuki (鈴木博文)

50 304

明日6/2(日)蒲田Pioにて行われる
【近しき親交のための同人誌好事会】のお品書きとなります!
今回は新刊でイラスト本「追っかけ鈴さん」
他、既刊を持っていきます。
あき寺堂は【稔06】にてお待ちしております!
お品書きに、ちょっとARネタを仕込んでおりますので
読み込んでみてください!

11 6

電子版の発売日が少し後だったから買うのを忘れてた。2巻まで生きねば

幸せカナコの殺し屋生活(1) (星海社コミックス)(若林稔弥 著)https://t.co/lNMaNk95m4

0 0

Source: Naruto ED11

Director: Toshiyuki Tsuru (都留稔幸)

Illustration credit: Hirofumi Suzuki (鈴木博文)

48 230

【第10話④】若林稔弥『幸せカナコの殺し屋生活』 https://t.co/nuH95Kjg04

1669 6429

庭師HO4の牧島稔(まきしまみのり)です。あー.....緊張する......。

2 4

本日の一枚を更新しました。"広田稔「May 2, 2014 No.7」パステル・木炭 54.5×39.4cm"https://t.co/HARBThEQbg
本日より、広田稔 出版記念展を開催しております。広田稔先生による2冊の出版を記念した展覧会です。開催期間:5月27日〜 6月8日 期間中無休 詳細は銀座柳画廊HPまで!#アート

1 2

森崎さんの
茶髪は、いいなぁ。


描いたけど
柄シャツ、着せたら
ヒモになったわ。

ヒモメンの稔さんみたいに
かわいく
「千円ちょーだい」
って
言わないタイプの、ヒモだな。
これは。

3 21

【第10話①】若林稔弥『幸せカナコの殺し屋生活』 https://t.co/gdIntqnKUY

1732 7838

若林稔弥「幸せカナコの殺し屋生活」。ブラック企業を辞めて面接に行った会社は殺し屋だった…。でも素質があると言われて仕事を。

毎回このノリ。

0 0

本日の一枚を更新しました。"広田稔「August 17, 2009 No.6」パステル・木炭 54.5×39.4cm"https://t.co/HARBThEQbg
本日より、広田稔 出版記念展を開催しております。広田稔先生による「2冊の出版を記念した展覧会です。開催期間:5月27日〜 6月8日 期間中無休 詳細は銀座柳画廊HPまで!#アート

2 6

6/2の川上稔作品オンリー「第16回近しき親交のための同人誌好事会」
の上21「あずきぜんざい」の新刊は、
長岡夫妻本「みみかきのお話し その2」表紙:四月一日様()と突発ギャグ本「HK─変態会計」表紙:火消しの風ジンバブエ様()の二冊です。どちらも¥200を予定しています。

16 8

『徒然チルドレン+総集編』(若林稔弥 著) を読み終えたところです

0 0

発見!
『徒然チルドレン』の若林稔弥先生の新作!『幸せカナコの殺し屋生活(同人誌版)1』がKindleunlimitedで読めるやないか〜い!
ベストセラー1位- カテゴリ 4コマまんがhttps://t.co/S5POPXRKUE

0 0

【第8話②】若林稔弥『幸せカナコの殺し屋生活』 https://t.co/aArwREAjB7

1810 6837

勘解由小路稔麿(かでのこうじとしまろ)

京の公家。
公家のくせに座ってられない。
さらに言えば、警備隊に警備を任せるより自分が前線に出る方が早い。
京八流を学んだ為か脳筋。
強い、とにかく強い。従来の公家のイメージをひっくり返して武力で殴る。
公家のだがイケメンなのが作者として許せぬ。

0 4