森川直治 happy birthday!

私の永遠の推し、いつまでも大好き!
ミッシングパーツは本当に良作です。

5 19

ランドストーカークリア。
色々とベタなキャラが時代を感じる良作である。
20年以上ぶりにプレイしたけど、こんなにボス戦があっさりだったとは思わなかった。

0 0

FF外から失礼します^_^;
スクデッドはホントにミリタリーファンもゾンビフリークもアニメ好きの方も皆が楽しめる良作だっただけにホント残念ですよね…
アニメも最後2期が有りそうな流れで終わってましたし、凄く期待したんですけど…(´Д⊂ヽ
因みに自分は静香先生が大好きでしたww

0 0

新撰組は500前後の隊士がいたそうで、その中の一人、吉村貫一郎(実在)がモデルの小説&映画「壬生義士伝」は良作!
フィクションだけど幕末だから胸が熱くなるわ~
家族を養うために入隊した吉村が守銭奴(お金が目当てで新撰組に入った)と陰口たたかれながらも"己の信念"を貫く姿に心揺さぶられるんよね

10 45

載せそびれていた夏期講習中の作品を紹介します😊ここのところ絵画科特集になってますね!😁

それぞれが真剣にモチーフに向き合った良作たちです😃みなさんのお好みの一枚はありますか?

一作ずつ、良さや課題に気付きながら成長していって欲しいです🍀

1 4

Q-TAさんコラージュワークショップ。作品制作や仕事面でも刺さる言葉をたくさんいただきました!私のテーマは「回想」。皆さま良作、傑作揃い!3枚目はQ-TAさん!やはり素晴らしい!

1 36

良作半額キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
https://t.co/QTaJvEfLuH

9 14

メンテシーン(第9話から)

“ROBOCOP”に関して突っ込みたい以外かなりの良作っぽい

13 33

境界線の果ての感想
色々と期待してると違う(百合ゲーかと思ったんだけど百合ゲーではない(←これ重要))けど好きな作品だ。
雑な部分もあるけどテキストが以外と凄く良くて全体的には良作でした。話は決して万人向きではないけどボクはこういう意欲作が好きだ。
改めて言うけど百合ゲーではない。

0 1

君の膵臓を食べたい観ました( ̄^ ̄)
原作を忠実に再現した良作だと思います。心が痛くなるとこもありましたが人との繋がりの大切さ、命の尊さなど改めて教えてくれました。
観てないない人は是非劇場へ(>.<)y-~

0 1

目からして良作の予感

0 1

とりあえず今まで見たアニメ映画の中で個人的に良作品だと思うもの3つ上げてみますた
みんな見てみてね

0 3

2.6。もともと期待はしてなかったけど、いやクソおもんないやんけ。最近良作ばっか見てたからよりおもんなく感じてもーたわ。ピエロの服着たら脱げへんくなるってゆーその時点でB級感溢れてるし、あんなにボコボコにされる悪魔は初めて見ました弱すぎかよ笑
とりあえずおもんなかった。

0 0

たしかにサイデビ
姉と弟の話だったもんね
しかも 弟のセト君はジュン君みが強かったし
今日のドラマ見た後と更に泣く…
サイデビ良作映画

1 7

良作だと思う
今三巻まで無料で読んだけど面白かった

"放課後カルテ(3) (BE・LOVEコミックス)"(日生マユ 著)https://t.co/m1jSdMNdrr

3 9

【祝リリース✨】

明後日‼️
同じ事務所の「野球の人⚾️」がすんごいらしさ全開のアルバムリリースするってよ🎵

僕も1曲アレンジとコーラスで参加😎

是非手にとって聴いてください‼️
良作やで〜🕺🏾

【Revolving Runturn】
https://t.co/fHW9f06L7q

https://t.co/3CnKwxNikE

4 27

何とは言わないけど全話見た
想像以上に良作だった
折角だからワンドロ

0 3

父が見つけた漫画、薬師が宮廷?に攫われてそこで毒味役やら薬やら作らされる羽目になるけど、本人は毒ヘビを自分に噛ませて実験するほどのマッドキャラだけにさらりと解決していく

キャラも絵もかわいい、自分では見つけられない良作をたまに父は見つけてくる、面白い

2 12

スクウェアの聖剣2にどはまりして、時を超えてスクウェアエニックスのスクストにはまり、いつもポニテの子を好く…プリムの気が強い感じと切ない要素が好きだったなぁ。良作品を有難うございました。#聖剣伝説2

25 87