画質 高画質

ピーナッツ連載開始記念日=シャーミー&パティ&チャーリー・ブラウン初登場記念日に描いた絵も、シャーミーとパティのポーズがノーマン・ロックウェルの「世界は2人のために」のパロだった

2 17

今日は『有機農業の日』です。

2006(平成18)年12月8日に、「有機農業の推進に関する法律」が可決し成立したことにちなんで、兵庫県の全国運動関西地域ネットワークによって記念日に制定されています。

182 531

再結成記念日には早いけど気に入ってるので✨
誰かおはなし作ってください

116 276

今日は『クリスマスツリーの日』でした。

1886(明治19)年12月7日、神奈川・横浜の明治屋で日本初のクリスマスツリーが飾られたことにちなんで、記念日に制定されています。

307 908

本日12月7日はアニメ版星のカービィ第60話「宝剣ギャラクシア!」の初放送日で御座います。この回に登場する私の2次元の嫁キャラである女戦士・シリカがデビューしてから18年が経つと言う事でもありますが、今年は私は何も用意出来てないので過去にこの記念日に描いた絵を再投稿…

3 4

今日は『音の日』です。

1877(明治10)年12月6日、エジソン氏が世界で初めて蓄音機を発明し、録音に成功したことにちなんで、日本オーディオ協会によって記念日に制定されています。

92 258

今日は モフ
12月6日が聖ニコラウスの日である事と9月6日に制定された妹の日から3ヵ月後となる事に因んで兄弟型姉妹型研究の第一人者で漫画家の畑田国男さんが記念日に決めたモフよ
今日は一日主さんのお姉さんになってあげるモフ💕
モフにたくさん甘えていいモフよ

6 50

お祝いたくさん本当に本当にありがとうございます…!!!!!
いつも記念日に間に合わせられない女ですが、これからも仲良くしてもらえるととっても嬉しいです💕💕💕💕
愛に溢れた一日でした(´˘`*)♡♡
字が汚くて申し訳ない💦💦

1 19

今日は『アルバムの日』でした。

12月がその年の思い出を振り返る月でもあるのと、アルバム作りが「そのうちいつか(5日)…」とされがちなことから語呂合わせにちなんでナカバヤシ株式会社によって記念日に制定されています。

154 377

おはようございます。
今日は 「ライバル」メーカーのナカバヤシさんが制定!12月は1年の思い出をアルバムにまとめる月。そして「いつか…」と後回しにされることがないように5日を記念日にしたとこのこと。
因みに弊社西川会長の誕生日でもあります⋛⋋(•‚წ‚•)⋌⋚

11 194

12月5日(土)

一年の最後の月の12月は、その年の思い出を振り返る月でもあるのと、

アルバム作りが

「そのうち、いつか…」

と後回しにされがちなことから、「いつか…」を「5日」とし製本造りなどを手がけるナカバヤシ株式会社が記念日に制定。

九州旅行の思いでのやーつ!

0 4

今日は『血清療法の日』でした。

1890(明治23)年12月4日、北里柴三郎博士とエミール・ベーリング博士の両氏が、血清療法を発見したことにちなんで記念日に制定されています。

313 1091

皆さん、こんばんみー

12月4日 金曜日

本日は【かぶちゃんのケフィールの日】なんだそうで、

ひ(1)と(2)によ(4)い

…との語呂に因み、ケフィール(数種類の乳酸菌と酵母が複合発酵される事によって生成される乳飲料)等の製造・販売を行っているかぶちゃん農園株式会社が記念日に制定しました。

0 14

おはようございます☀️
今日は
1982年12月4日にSF映画「E.T.」が日本で公開されたことから記念日になりました💡
ちなみにE.T.と少年が指をあわせるシーンはミケランジェロの天井画「アダムの創造」から来ているそうですよ!👩

0 2

今日は『カレンダーの日』です。

太陽暦が太陰暦に代わり採用されたことに伴い、明治5(1872)年12月3日が明治6(1873)年1月1日に繰り上げられたことにちなんで、全国団扇扇子カレンダー協議会と全国カレンダー出版協同組合連合会によって記念日に制定されています。

128 274

今日は『日本人宇宙飛行記念日』でした。

1990(平成2)年12月2日、当時TBSの記者だった秋山豊寛氏を載せたソ連の「ソユーズTM11号」が打ち上げに成功しました。
これが日本人初の宇宙飛行だったことを記念して記念日に制定されました。

211 563

11/23に上げる予定だった絵。体調不良で完成できなかったけど、ようやくできました。
八千代記念日にみんなでわちゃわちゃしてる絵です。

1 6




キセキで墓に入りました。

🚴さん最推し
イラストは🐱🦀多め
リアルが忙しいので新規絵あんまり上がらないよ
♡もRTも回る!!

良ければ良ければ〜〜†┌┘墓└┐†

(タグ作って見たけどどうだろ?)

3 17

今日は モフ
1896年11月25日に兵庫県神戸市で日本初となる映画が一般公開された事に因んで映画産業団体連合会さんが記念日にする際に映画の上映期間中でキリと覚えが良い月日として12月1日にしたモフよ
モフ達の映画見てモフ
もう似た映画がある⁉

4 66

ごめ遅…大遅刻すいません…

巴さん、いつも楽しい配信をありがとうございます
巴さんを知ったのはほんの2ヶ月前ですが、一周年という記念日に立ち会えてよかったです!
これからの益々のご活躍をお祈り申し上げます


4 26