//=time() ?>
月森ナナさん @ms072426 より!
ありがとうございますー!
もしお時間や興味がございましたら!
@hakobunenorou
@wumfyms0929
@yuga0320
@kuukan_kingyo
@wacca005
#引用RTで絵を上げて5人指名してバトンでお気に入りの絵を載せる
#晴智ありさ #顔彩
はじめての紙と、はじめてのインクと、はじめての顔彩と、はじめてのペンを使って、ごりごりに加工した絵。まぶしい。
#イラスト
#イラスト好きな人と繋がりたい
#魔の世界展ONLINE
8月の魔の世界展にて展示した作品です。
作家名:いしなみいつき
1枚目「月光」
透明水彩、ラメ入り顔彩
2枚目「鹿の角」
透明水彩
3枚目「微睡み」
絵墨
4枚目「泡沫」
透明水彩、ラメ入り顔彩
こちらのboothサイトで原画販売中↓
https://t.co/UP0SqYLJLK
大学の頃に描いた、その名も液体くん!!
グッズにするか、どこかに出すか…(*´∀`)
作品展出すのもいけど、キャラクターとして独り立ちさせるのも悪くなーい!!
バリバリPC処理で作品に仕上げるのもありですねっ!!
どーっしよっかなー?
#吉祥
#顔彩
#絵描きさんと繋がりたい
【グループ展「Creations'」】
ガレリア表参道原宿
<開催日>後期:9月12日(土)~27日(日)
#Creationsガレリア
■出展作品 No.13「戦士・黒綱」(色紙)
日本の文化からイメージした獣人シリーズ作。
「黒綱」は闘牛と相撲文化からのインスピレーション。
(顔彩制作のため若干の反りあり)
グループ展「Creations'」】
ガレリア表参道原宿
<開催日>後期:9月12日(土)~27日(日)
#Creationsガレリア
■出展作品 No.12「戦士・カムイ」(色紙)
日本の文化からイメージした獣人シリーズ作。
「カムイ」はアイヌ文化から、熊の戦士を表現しました。(顔彩制作のため若干の反りあり)
【グループ展「Creations'」】
ガレリア表参道原宿
<開催日>後期:9月12日(土)~27日(日)
#Creationsガレリア
■出展作品 No.11「戦士・ホロケウ」(色紙)
日本の文化からイメージした獣人シリーズ作。
「ホロケウ」はアイヌ文化から、狼の戦士を表現しました。(顔彩制作のため若干の反りあり)
普段はデジタル作品中心ですが時折、顔彩を用いてアナログ色紙も描いたりします。この子たちはオリジナルキャラクターです。#顔彩 #誰か優しい人が拡散してくれてフォロワーさんが増えるらしい https://t.co/GjAkRcThmM
#9月になったのでフォロワーさんにハンパなく雑に紹介されたい
しょっちゅう病んだり元気になったり、猫大好きだったり顔彩で描くことにこだわったりチョコレート中毒だったり。
そんな私ですが…💕
これからも仲良くしてください(*>_<*)ノ
よろしくお願い致します🌟