//=time() ?>
平成も終わるのにいつまでもバ美肉で居られるか!俺は元の赤備えに戻るぞ!鎧櫃に座り斜め加減が一番写りが良い。なお二本差しは天神差しで。人前ではご法度だが抜刀が非常に楽。(1,2枚目 丸武産業製・赤塗日根野頭形兜・縦矧胴具足 3,4枚目 一助朋月製・唐頭付赤塗阿古陀形兜・横矧六枚胴具足)
「新九郎、疾る!」はいいぞう
こんな凛々しく思慮深い11~12歳の少年が、父親を侮辱された瞬間に抜刀してガチで殺しにかかるあたり、実に中世武士(*´ω`*)
【お知らせ】
我が無天流抜刀術のオリジナルスタンプ第2弾を作りました。
ふた振りで確実に相手を仕留める
「だいすき」と、
怒涛の九連撃を繰り出す究極の奥義
「しあわせ」
の2種類です。
この2つはいずれも大技の為、相手と刺し違える覚悟でご使用ください。
#カスタムキャスト
「拙者は流浪人。また………流れるでござる」
クラス:アサシン
マスター:不明
真名:緋村剣心
【クラススキル】
単独行動:B
【個別スキル】
飛天御剣流:A+++
不殺の誓い:EX
抜刀斎:A
妖夢ちゃん間に合った!あぶねー!
るろ剣ファンなら誰もが一度は真似したであろう抜刀術の構え!!
#妖夢の日 #4月6日は妖夢の日
【本日更新!】pixivコミックにて『comicブースト』公開中! 今週は「今度は絶対に邪魔しませんっ!」「警視庁抜刀課」「ご飯つくりすぎ子と完食系男子」「Under the Rose」の4作品! https://t.co/y24NwghOT1