//=time() ?>
『ロック オブ エイジズ』を鑑賞。
懐メロカバーと懐かしファッションが特徴的な作品。
トム・クルーズの身体を張った演技やキャサリン・ゼタ-ジョーンズのキレキレのダンスに目が離せなかった。
最後もとても綺麗な終わり方で満足できる仕上がりになっていた。
懐メロが好きな方にオススメ。
今年は本当に色々あった年だったけど、個人的にはクロディラの完結が1番印象に残ってる
1番好きなイベントが感動的で素敵な終わり方ですごい嬉しかったけど寂しさも感じた
来年はシェルアークの結晶化からの解放の様に、新型コロナ等から解放され、皆さんにとって最高の素晴らしい1年になりますように
( ゚д゚)グラスバレエ第5話、ちるちるみちる、全員生還できました。
次回で最終話・・・いったいどういう終わり方を迎えられるのか気になりますね。
KP:SRさん
PL:志楼さん、Misinさん、ものぐさ
立ち絵は鳩の私服女子駅さんのをお借りしました。
おはようございます!実は虹ヶ咲の最終回観てからの感想言ってなかった…
個人の曲を順番ずつ歌った所は鳥肌ヤバかった!後、この一枚目のエマさんと果林さん可愛すぎてアーカイブで何回も見返したwww
この終わり方はまだ続きがあると思ってるから2期に期待だな!笑
毎週土曜の楽しみが😭
SummerPocketsしろはルート終わりました~ウルッてきました。
主人公はいつ気持ちを伝えるのかな~って思ってたけど最後の最後に気持ち伝えましたねいい終わり方だった
スマホだから他のルートは課金しないと出来ないけど課金しようかな~
とてもいい夏休みをありがとう😊
(現実は冬だけどね😅)
『燃ゆる女の肖像』のパンフレットに既視感があったのだけど『ペイン・アンド・グローリー』のクレジット映像だった。一人一人違っていて、アルモドバル監督のは、線が流れているのが意味深な感じ😉あっ?と驚く終わり方💓も素敵な映画でした👍🏻✨
はっちゃけあやよさん5 ピカピカの小惑星
完走
あやよさんシリーズ5作目
はちゃめちゃにぶっ飛んだ物語もついにこの領域に来たかという感じ
相変わらずのぶっ飛びギャグコメディ展開とパロディの嵐で笑えた
最後まではちゃめちゃだったワケだけど、これ終わり方的にまだ続編作れそうよね
AIR 視聴終了
終わり方でむむむとなりましたが面白かったです。11話では泣きました。タイトルの右にいた少年少女は幼き日に会っていたとかではなくて生まれ変わった姿だったんですね
彼らには、過酷な日々を そして僕らには始まりをって言ってたが個人的には観鈴達本人に幸せになって欲しかったな
#噛みKPマイケル卓
CoC「落園」
KP:マイケル
PL:皐月、あづみ
弥生は継続っ子でした!!お姉ちゃんと行ってきました!!
2人ともロストだけどやりたいことぜーんぶやったし!清々しい終わり方が出来て満足しました!!
また、あずみちゃんとお姉ちゃんに
次の人生も会えたらいいな!お疲れ様!
囮物語観終わったけど段々シリアスになってきてるの観てて辛いな!
面白いから全然見れるから良いけど
最終回の終わり方はめっちゃ気になるな!!
千石ちゃん救われて欲しいですな!
#いいねした人全員フォローする
#リツイートした人全員フォローする
#アニメ好きと繋がりたい
#物語シリーズ
#囮物語
映画『アリータ:バトル・エンジェル』鑑賞
原作は日本の漫画。設定が面白く、謎が多い部分もワクワクするような感じで好きです。アリータがかっこよく、壮大なスケールで描いている独特の世界観がたまらなくいい。終わり方も続編を匂わすような展開でした。続編あるよね…?
原作追ってるから展開知ってたんだけどクッソつらい終わり方なんだよなぁ・・・。
貰った枕を頭に敷かずに抱きしめるナナが大変好きなので描いてしまった
#無能なナナ
ストライクウィッチーズを完走しました!(^-^ゞ
3期と劇場版を通してみて、ベルリン奪還の目標達成し、続きできるような終わり方でしたがミーナ中佐の魔力、もう長くなさげで。(>_<)💦
#ストライクウィッチーズ