//=time() ?>
最近の剣が刻の幣本陣の様子。
拝殿前では天使が並んでいた(*´꒳`*)
三神庫の池では河童さんがマレビト遭遇以上のピンチでした…。
二荒霊泉の縁側では幕府組が囲碁を嗜んでいました。芭蕉さんが容赦なかった。
クリスマスって何歳になってもなんだかわくわく。
私は小さいころパチンコ屋さんのネオンをみて縁側から落ちた子。キラキラが好き。
息子にも遺伝したのか、100均でキラキラの飾りを欲しがりました。
#1日1絵
縁側で喜知次とクワイ焼いて、軽〜く楽しんでいる五振の絵です。
網焼きのクワイってめちゃくちゃ美味いんだよな〜〜〜(酒呑みたい)
お題箱リクのほのぼの758です~!お寺の縁側的な…。95くんと14くんが作務衣着てたらいいなっていう妄想です…🥳リク+メッセージありがとうございました💕
428ハウスが完成したよー!🎉
しましまいつもありがとう!さすしま!縁側でダラダラ過ごすぞ~(笑)こもものお気に入りは地下です。非常にイイ!鍵は空いてるので自由に見てあげてくださいねー🤗
ちなみに縁側こよりさんの作品ではこの辺りが好き
こよりさんの声はもちろん良きで
絵の柔らかな雰囲気も超すこ。
全体的に癒し系だけど、唐突にモブらによるレズ絡みがあったりと意外な作品でした。
https://t.co/5U7XGy0Oeu
昨日のベツコミ宣伝にRTいいね、リプライ等有難うございます。
ちなみに今月の藍丸のエプロンの柄は、この世界で絶賛流行中(という設定)の「のらくま」というキャラ。
な…なんと「メタモルフォーゼの縁側」の作者の鶴谷香央理さんに描いてもらったものです。今後もクイクオの世界で流行り続けます。
#リプもらった番号の色で絵を描く
06:スノーマジック
縁側でうとうとしてた小夜を江雪が抱き抱えると一瞬ビックリしたかと思えば
「江雪兄さまは…雪だけど、温かいね」
とだけ呟きそのまま寝ちゃったようです。
「ふふっなんて顔してるんですか兄様」
と宗三にからかわれる、
そんな兄弟の話。
お風邪を召していらっしゃるのに、その日だけはいくらお願いしてもお布団に入って下さらなかった鶯丸様。
「寝こけていたら笑われる」と仰って、ずっと冷えた縁側におられました。
牡丹雪が降り始めた夕餉前。
漸く顕れた紅いお姿に、鶯丸様は「おそいぞ」と言って微笑み、僕は少しだけ泣きました。
3年前の今日のお買いものパンダのツイートは、羽毛布団出しておこう→小パンダいつの間に…だった。
押し入れにしまっていた羽毛布団を天日干し!物干し竿は物干し台と一体型!?
→縁側に置いたお布団に小パンダがダイブ!この気持ち良さそうな顔を見たら、何も言えない!
#お買いものパンダ