//=time() ?>
難しいインプットを丁寧に時間かけてアウトプットするより、簡単なアウトプットを丁寧に素早くアウトプットする方が価値あると思う。
『マンガでわかる! 5W1H思考』(渡邉 光太郎, 汐田 まくら, 秋内 常良 著) を読み終えたところです https://t.co/ndODZHBkIO
皆さんから頂いたロマン要素を盛り込んで超カッチョイイロボットができました!ありがとうございました!
僕の好きな要素「B級映画」を加えることで完成です!
新しいアウトプットができて楽しかったです!
#オリジナルロボット
Dブロック2回戦後~3回戦中の裏でこういうやりとりがあったかもしれないという夢みてアウトプットしないと何もてにつかないので勢いでさんばか殴り描いた漫画推しの泣き顔描くのああああああああってなったのああああああたすけて
#にじさんじ妄想トーナメント戦
1日1絵やっていこうと思います!
クオリティに関してはその日学んだこととかのアウトプットになりますので、大変ショボい時もあると思いますが、精一杯やってみようと思います!
先日、私にも納品された画像を見て、アウトプットせずにはいられず勢いで描いてました。
あと色を使う練習をしていきたい。雑だけど、とにかく触れる訓練…
線だけのときとどうしてもイメージ変わってしまう問題は、修行によって解消されてくれるのだろうか。
今年の4枚選ぶやつね…何度かツイートしてる顔ぶれだから飽きたと思うけど そう…カラーだとこれくらいしか描いてないのねつまり……来年はアウトプットがんばるですだよ🙃
1年を通しての個展「#めぐる季節の匂い集めて 」。台湾・香川・大阪・東京の各地を巡りながら個展を開催中。
巻田はるかさん(@0haru )が、各地に滞在。暮らしを愉しみ、インプット&アウトプットを繰り返す姿に希望を感じています。冬の大阪展、明日よりスタートです。
→https://t.co/orn0mdcW0T
1週間待つのが辛過ぎるので、アウトプットすることで発散しようと思う。
#おっさんずラブ
#おっさんずラブinthesky
#第5話
#S2の推しは成瀬ですが
#この春田はかっこよすぎました
落ち着かなくて文書いたり絵描いたりしてる。オタクって楽しいよね。別垢にも貼ったんだけどこのアンちゃんの髪の毛結構自分でも気に入ってる。オタ活もアウトプットですよねえ。
#イラスト
【プロフィールに固定(新)】主に一次創作のまんがを描いてます。
RIMLANDという個人サークルで東京を中心に各地の即売会に参加。20年前半は時間のかかる作品に取り組むため、アウトプットは控えめになる予定。
各種ご案内→ https://t.co/3FOgvWGEbe
電子書籍(無料もあり)→ https://t.co/vmHVIontiX
大神絶景版をプレイしたらドハマリしてしまってどうしようもなくなってしまったので一回アウトプットしとけば多少は落ち着くだろうと思って描いたアマ公とイッスンとウシワカです