//=time() ?>
【162】そよ風
シリ「グ〜〜………_(¯ω¯_U )_」
ジェ「毛皮になるから暑いのさ」
フローリングに思わず張りつく暑さになりましたね…!
#シリウス誕生日カウントダウン
ラーテル #秘密にしておきたかった生き物
ギネスブックに「世界一怖いもの知らずの動物」と認定されてる。毛皮分厚くて毒の体制もあってライオンとかコブラとかとも闘う。日本で見られるのは東山動物園だけ。キリングバイツって言うマンガ読んでな
今回アネキとアニキのメイクを一部させていただきましたの。私が自分の身体に趣味でやってたことがこんなところで役に立つとは。楽しかったですーー。これはアネキの背中のタトゥー千秋楽スペシャル(笑)#毛皮人間
私の可愛い後輩比嘉りょう@higaryo_
に今回の舞台の感想として素敵イラストいただきました。アイコンの許可もいただけて嬉しい限りです♡これからも愛される作品生み出していきますっ!#毛皮人間
昨日の色紙メイキング
フィギュア使ってポーズを決める。
ペン入れしてベタで基本色を塗る。白い毛皮にも薄くピンクで基本色を塗る。あとは影を付けて、影の境目を彩度が高くて明暗が低い色でキワをつける。あとは輪郭をホワイトで際立たせて完成!
LINEオリジナルスタンプ のぶ寅:ふんわり毛皮のにくめないトラのおやじ ぜひみてね・・!♪
#LINEクリエイターズスタンプ #四つ葉堂 #イラスト #のぶ寅
https://t.co/lvcVS1W3E2
ハイロ一話目で「モフる」て表現使ったら
「どういう意味?」質問が来た
「モフモフした毛皮をこう…さわるというか…」
しどろもどろ説明した思い出
最近は一般的な表現になったなあと思います
しかしモフモフ感を絵で表現するのは難しい
「神話伝説の獅子」ヘラクレスは実は二回ライオンと戦っている。有名なネメアのライオンは剣も弓矢も通さない毛皮だけど、デビュー前のは普通(?)のライオンだからスペア。大切にしてる。 #神話版深夜の真剣お絵かき60分勝負
さらなる元ネタとして、太陽神アモン・ラーとかも可能性が…
アモンは決して姿を見せない神で、大気の神『シュー』に頼まれた時でさえ『羊の毛皮と頭』を被った姿で現れたと言われてる
羊のマスクで現れるという点がマトンと一致。
#ディバゲ