//=time() ?>
今日はコレを観ました。人形を動かしてるとは思えない程の映像のキメ細やかさや迫力が凄いです。日本が舞台で、色んな歴史や文化をふんだんに取り込んでました。まぁ、欧米から見た日本だから世界観が中国と混ざってる所もあるけどねw
ふと思ったんだけどさ、ラベリの衣装って色が混ざりつつあるのでは?元の衣装は雅楽が白、弦心が黒ではっきりと分かれてるけど新衣装は白黒混ざってる…互いの色に染めはじめるの…?
ケンガンアシュラ初めて観たけど面白いなぁ~!!
わたしの好きな、バキ、カイジ、ハンター×2が混ざってる雰囲気もあるし好きだなぁ💡💫
主人公イケメン…😘
今度マンガも読んでみよう。
前はこんなイメージだったなあって。
ピシっとしてて、髪も一本一本頑張ってるなって思ったし、衣装も真新しい。
今は(ゆいぴ混ざってるけど笑)髪型も表情もふわふわ〜って感じがして、これが抜け感…!なのか
どっちもすきですけど
べつにかこふりかえってせつなくなんかなってないもん
ようやく色々描けたので、楽しうな世界にお邪魔します
まったりやっていけたらと思います よろしくお願いします( ◜ω◝ )
このアカウントは色んなジャンルが混ざってるのでフォローの際はご注意を
#流転のグリマルシェ
#流転のグリマルシェ_CS