画質 高画質

以前にもつぶやいたことあったけど、この辺りかなー

0 2


どれも今でも遊んでるシリーズ😊
それぞれのシリーズでも一番好きなナンバリングタイトルです😌

0 5

選びきれないけどここら辺は何かしらの影響は受けた
無双はシリーズ多すぎて選べない新作楽しみです

1 6


ぼくなつは田舎の素晴らしさを教えてくれた青春の作品だった
初代フィッシュアイズは釣りゲーの最高傑作だった
零シリーズは俺を廃墟好きにさせた作品だった
クラナドは友達に進められ「ギャルゲーかよw」とバカにしてたがプレイしたらマジで感動させられた作品だった

0 2


ダンボール戦機
KOF
戦国BASARA
スーパーロボット大戦
もはやこれらなしでは私は作られなかったロボット、格闘ゲーム、歴史無双もの

0 2

4つ目にだいぶ悩んだけど、初めて専用コントローラーまで揃えてまでやったパラパラパラダイスを…笑

0 1

鬱やトラウマを植え付けた4本

バハムートラグーンのヒロイン
カレンデバイス
惨劇
種泥棒

0 7


ここらへんかな
ちっちゃい頃どハマりしたものたち…

0 1


・言うまでもない『モンハン』

・初の推しキャラが出来たアクションRPG『テイルズオブジアビス』

・2次元沼にハマるキッカケとなった『星霜のアマゾネス』

・謎解きとキャラ、独特の世界観に惹かれた『ゼルダの伝説』

0 69

バテンカイトス
ポケットモンスター パール
テイルズオブエターニア
ロックマンエグゼ

バテンカイトスは自分がRPGにはまったキッカケになった作品だったなぁとしみじみ思う

0 0


Wiiに作られた男
リゼラティ
マリオに育てられた男とも言う

1 5

ほとんどドラクエ昔にプレイ時間100時間越えたやつあの頃は楽しかったなぁBGMとか覚えてるから聞いただけで鳥肌がたってくる(特にモンスターズの君は勝てるか?はヤバい)エヴァに関してはPS2版PSP版とやったね

0 0