画質 高画質

」今夜(2020-07-31)21:00から で✨✨

本当に大好きなアニメ映画❗❗

障がい、いじめ、死、、、色んなことを改めて考えなおせる作品です。

自分は3回見て3回とも感動して泣きました😭😭そして結弦に惚れた💕

ぜひ沢山の人に見てほしい❗
https://t.co/NjBSb61rfQ

0 2


某有名なアニメ映画のあのシーンをロウェル君にあてて見ました♪

0 0

記憶にも記録にも残らない、誰にも語られることのない最も新しい神話へと至る最も古き神話。
要約:シリーズ知らなくても泣けるからリクシビで泣け。あとアニオタじゃ無くてもアニメ映画観る人なら観ろ。特に感動系好きな人。

0 2

エヴァ アスカ
清書のみ
今年の1月1日に描いたものになります
自分は旧劇が一番好きなアニメ映画なんです。「あんた、誰でもいいんでしょ。」のこの表情…最高。

紙のシワついちゃったり、顎や口、耳のミスが目立つので、また再チャレンジします!

https://t.co/LduOw7dAjU

0 4

【ガルパン・グリーンインフェルノ事件】
出典:映画

2015年、爆音上映で有名な立川シネマシティで上映のアニメ映画「ガールズ&パンツァー劇場版」の上映前予告に、食人系ホラー映画「グリーンインフェルノ」の予告CMが流れた事件。毛色と視聴層とレーティングがあまりにも異なるため、騒動になった。 https://t.co/oxz3N9SrQH

65 147

大好きだった職場と引越しのためお別れ。出会いと別れは慣れてるはずだったのに、久々に名残惜しくなったな。

6 65

RT & いいね ありがとうございます。
他作品は「マリン船長のオリキャラのアニメ映画化(嘘)編」「フブキさんのオリキャラの最新刊告知(嘘)編」や、他オリジナルイラスト等いろいろあります。

0 0

コミックのアカデミー賞と呼ばれるアイズナー賞で、パコ・ロカPaco Rocaの作品 La casaが最優秀国際作品賞に。父亡き後、その家の処分のために集まった三兄弟。遺された物を片付けるうち、彼らは過去と、そして自分自身と向かい合うことになる。パコ・ロカはアニメ映画「しわ」Arrugasの作者。

0 0

アニメ映画「パプリカ」観た!説明が..難しい!難しいけど面白かった!
あの平沢進で知りいつか観たいと思ってた今作。観る前は固いイメージだったのがいざ観てみると意外とコミカルだったり動きも多くて全く飽きずに完走!例の博士発狂シーンが超序盤でびっくりw
「それってなんだか、ミステリー?」

0 0

今日はアニメ映画「きみの声をとどけたい」劇中にて、なぎさ、紫音、かえで、雫の4人体制でのラジオ放送が始まった日!

ラジオアクアマリン テーマソング
「Wishes Come True」
https://t.co/3qdTUQycaV
https://t.co/sFIiN2B1BW

4 24


初めて見たアニメ映画は「宇宙戦艦ヤマト」と「地球へ」
共にSFものながら幼少期に男女両極の作品の影響を受けて程よく中和された感じ
松本零士氏と竹宮恵子氏の作品ではやはり同じ時期テレビ放映された「マリンスノーの伝説」と「アンドロメダストーリーズ」も印象深し

0 2

今映画館で昔アニメ上映するの流行ってんのかね。タイムラインに「初見!」などとあるとおじは「今あれを初体験だと!?」って羨ましくなっちゃう。若者が知らなそうな昔の良アニメ映画ってこの辺かな。俺は映画館なんて(高くて)行けねぇから他になんかいいのあったら教えてね(`・ω・´)ゝTSUTAYAスル

1 14

りんご飴さん、こんにちは。
映画「クラッシャージョウ」はもう一度観たい映画です!(DVDが欲しいです!😅)
確かに「クラッシャージョウ」は竹宮恵子先生、吾妻ひでお先生、高橋留美子先生…等々、豪華な先生方がゲストデザインをされたと云う事で『凄いアニメ映画だなぁ…』と思いながら観ていました。

0 5

\✨連載再開✨/
『#サンタ・カンパニー』🎅🏻
📖https://t.co/8nnHvVBQdX

監督のアニメ映画のコミカライズが新しくなって再登場!
今だけ でイッキ読みのチャンス😍

クリスマスの日、ノエルが
迷い込んだのは…サンタクロースの世界!?

📽https://t.co/qCE64GOEy0

10 22


恐らく初めて見た特撮、初めて見に行ったアニメ映画
初めてやったギャルゲー、友人の親父に布教された漫画

0 9