画質 高画質

めっちゃおさなな描いちゃったけどリク信号機だった

12 99

信号機組だけですがフリーヘッダーを作ってみました!✨|ω•)チラッ
よかったら使ってくださるとめちゃめちゃうれしいですす( ੭´꒳`ᑦ )︎💕︎

17 54

  

声が好きな人達まとめて描いたら信号機になった

11 58

今日は...信号機の日らしいですが...
私には、緑、黄色、赤と言えば...
これしか思い浮かばない...🐬💮♦

そう...【AZALEA】


2 28

本日は交通信号設置記念日ということで、となりのヤングジャンプで連載中の「信号さんはそこにあり」もよかったらよろしくお願いします。



23 44

るーと「この信号機もようやく更新されちゃうね。」
てんし「何の低コストに更新されるか分かったかしら?」
るーと「コイト電工低コスト灯器だよ。ということは...市内初の...コイト電工低コスト矢印灯器も...来る...のか...。」

0 3

今日は です。1931年(昭和6年)の今日、銀座4丁目交差点や京橋交差点などに日本初の3色灯の自動信号機が設置されました。信号の色が変わる度にベルが鳴る信号機で、銀座の交差点にはガス灯が設置され、日本で初めて歩道を備えたハイカラな交差点でした。

0 2

芥川にある三位交通信号機銘板の宇宙人はまだ残っていました。
(8/19撮影)

3 16

8月20日は「交通信号設置記念日」

【緑色なのに「青信号」?】

信号機が導入された当初、法令上は緑信号でした

日本語の「青」が表す範囲の広さにあるそうです

青野菜・青物・青葉・青汁など緑色のものを青と呼ぶ場合が多かったため、「青信号」という呼び名が自然に定着したといわれています🚥🤗

1 13

こんにちは☀️
今日は"交通信号設置記念日"です🚥
安全運転を心がけましょうねー😊
こぼ丸たちが信号機になっています🎵
ウラ側もあります!



5 48

今日は日本初の3色灯信号機が設置された日から
見慣れた存在ではありますけど、色の順番は?と聞かれると正確に答えられる自信がありません。
今日は信号機トリオで紹介です

スマホアプリをPCで遊べるAndApp
https://t.co/Z8PCsYJJof

81 97

おはようございます☀

本日は交通信号の日!
1931年に日本初の3色灯の自動交通信号機が設置された日だそうです!
89年も前からあるものなんですね😲
もっと最近のものだと思ってマシタ…!

今日もあついので無理せず水分補給しながら一日頑張りましょう!

2 5

信号機組〜✨

の、ゲーム実況が好きです٩(*´︶`*)۶


0 8

本日8/20は「交通信号設置記念日」です🚥

1931年(昭和6年)のこの日、
銀座の尾張町交差点(現在の銀座4丁目交差点)・京橋交差点などに、日本初の3色灯の自動信号機が設置されました。

ちなみに宮城には「UFO型信号機」と呼ばれている、全国的にも貴重な珍しい形の信号機が残っております🛸

6 10

信号機組のFALL GUYS🚥
私にはこう見えてたり。。( ˙༥˙ )


2 13

おはようございます。
本日は8月20日、1931年のこの日、日本初の3色の自動信号機が設置されたことから、交通信号設置記念日とのことです🚥

191 813



やぁ、諸君!おはよう!

今日は交通信号の日🚥だな
1931年に東京の銀座や京橋などに赤・黄・青、3色の交通信号機が設置されたぞ
昭和6年か、懐かしいなぁ

ふぁいと!







6 25