//=time() ?>
「水ギョーザとの交接」by ザネリ@第二十三回文学フリマ東京(ブース番号:B-52) https://t.co/4mNJoVLGSh #bunfree
気に入ってるところをつうぃっとしてみます。
【宣伝】
木の葉スケッチvol.2,3両方を文学フリマ東京で新刊として出します!
転枝個人誌『雨に曝されて』と木の葉スケッチメンバーによる合同誌『ISM』の二冊になります。
C-10にてお待ちしております、ぜひお立ち寄りください。
【明日です】文学フリマ福岡でゆるふわ妖怪小説本『後輩書記シリーズ』全巻出します。【ブース:い-24】ハロウィンセットや1〜5巻コンプリートセットあり。単品購入もOK!また購入特典「博多の大怪獣に挑む」を差し上げます!#bunfree
第二十三回文学フリマ東京【まつのうろ会】(ブース: オ-67) https://t.co/ISmtBbD2rB #bunfree
冬コミ落ちましたので、こちらで本が出ます!民俗学をテーマに同好の士たちがあれこれ寄せる「みきのくち 創刊号」、よろしくお願いします!
今週末の文学フリマ福岡では、43人の文学忌が一目でわかる文豪カレンダーを頒布いたします。
12月分すべてに文豪のイラスト付きの壁掛けタイプ。限定20部1000円です。他にどの文豪が載っているかは現物を見てからのお楽しみ…!
風邪で何も出来なかった一日だけど、せめて11.23東京文フリのWEBカタログをツイートして、本日の成果としよう……
気になる本がございましたら、ぜひ「気になる!」登録を!https://t.co/NXXNqkQh9T
#bunfree #文フリ #文学フリマ
詩作サークル・クレプスカ、今年も新刊出るぞ〜〜!!直近のイベントは日芸の芸術祭(江古田校舎・11/3〜5)と文学フリマ(エ-18)。今年も力作揃い!よろしくおねがいいたします!
「SINGULARITY」by ばるけん@第二十三回文学フリマ東京(ブース番号:ウ-27) https://t.co/EZrmvaBLMo #bunfree
サークル「腹凹蛆虫」コミティア118・O28b。新刊(ステッチ本)の表紙です。福岡の文学フリマにも持って行きます。ほか既刊2 DVD1。傾向はメリーバッドエンドオンリー。詳細は後日。 #bunfree #COMITIA118
ブログを更新しました。 『文学フリマ追記。プロ作家さんもいらっしゃいました』
https://t.co/ZDWNC0QkQn
#コミックシーモア
#文学フリマ
#アメブロ
【宣伝】明日の文学フリマ大阪、SiestaWebは【D-32】です。新刊ないので「城ノ内探偵事務所」が未だメインです。別バージョンの詐欺画像勢いで作ってみたけど力尽きた!! #bunfree
第四回文学フリマ大阪のお品書きです。【C-43】にて、カンテラとトマリギを持参してお待ちしております。お気軽にお立ち寄りください。
【イベント情報】ちょこれいつ、新刊は本格派幻想文学・文庫上下巻。
文学フリマ大阪は【C-32】関西コミティア49は【H-41】
COMITIA118とそうさく畑FINALは確定待ち。お友達本・ペーパー各種や #北ティア チラシ委託中
「潮伽縮む里」by cieliste@第一回文学フリマ岩手(ブース番号:キ-14) https://t.co/96HOfDYXMs #bunfree そして今回新刊がこちらですー! 言葉に意味なんてないかもしれないぜ!という
【どっちの本にシヨー?】9/18文学フリマ大阪で、青砥十厨房C-01「眠る犬小屋」と茶林小一厨房C-02「緑乃帝國」が隣接配置!隣接配置…それは時に仲良しこよしでなく熾烈な闘いの狼煙!ゆるふわVS硬派のゴングが鳴る!#bunfree
ちょこれいつ@第四回文学フリマ大阪/C-32 https://t.co/AFIjQINdFA #bunfree
Webカタログできました! くろしし二種、リューリカ上下、それぞれ同時購入でしおりをお付けします。当日はブックカバーも。
9/18文学フリマ大阪【C-32】でスペース確定しました!
既刊の黒獅子物語外伝2種と、新刊文庫『純白の抒情詩《リューリカ》上下巻』を持っていきます。お歌CD『銀盤オルゴヲル』も並べたいよー。よろしくお願いします! #bunfree
襲い来る残業と戦いながら、文学フリマ札幌に出品予定の4作品を紹介します!
①紙の舞台ー短編集(小説、戯曲、詩)
②人魚の月ー挿絵本
③ゆめでまたたくー挿絵本
④タイムカプセルー長編戯曲
水彩で蝶や絶滅動物などを描いています。きらきら瞬くような命の光を表現したいです。
🌟今後の出展🌟
人魚・妖精展
文学フリマ札幌
ANIMAL PLANET 2016
素敵な企画ありがとうございます! @Lupopo_cafe