『絵は、読書と似ていて描く数を重ねるごとに発見がある』

自分の成長によって同じ絵でも気づくことが違ってくる。

同じテーマで繰り返し、綴ったり、歌ったり、描いたりすることで

感覚を磨くことができる。

13 59

超遅れましたが、今年の博麗神社例大祭のカタログ表紙を制作担当しました。多人数キャラを用いた構図に慣れてなくて悪戦苦闘しましたが、とても自分の成長を促してもらった作品になりました。任せていただいてとても光栄でした。そしてカタログを買ってもらった方々に感謝を。

293 684

定期的にペンタブ初期(10年前)の絵と今の絵を並べて自分の成長を確認することで自信とモチベーションを保つ運動

11 94



霧島さん。水着を付けてみるが自分の成長がデータ以上の成果を上げてしまいきつい
故に今年は水着を断念する

7 17

なんだかんだ言って
初めて遊佐さん単体だな
←2015
2016→

そして自分の成長ぶりが伺えるw

※RT無しでお願いします

2 7


去年描いたのを見ると自分の成長に驚く
(ただし載せてない一昨年のほうがアナログ時代なので上手い)

0 1

毎年同じ構図で描いて何となく自分の成長みたいなものを感じたかったけど題材が良くなかった

1658 2440

並べてみて、自分の成長を感じれてちょっと涙した…
立体感…ある……、立体感が……あるぅ……😂😂

0 5

佐々木コータローがずっと好きなのにあまりにも描けなくて苦節数年、もはや自分の成長録になっててほんと…苦労させやがって…。゚(゚´ω`゚)゚。

0 3

まだ自分の成長率に気付いてないでっくんはかわいい

37 202

初めて描いたイラストを今の力で描いてみると自分の成長を実感できてモチベになるのでおすすめ
わし(53)の成長
←半年前
→今日

83 125

2年前の絵なのに全然今と変わらなくて自分の成長してなさに絶望を覚えた...むしろ今より丁寧...

4 8

自分の成長を感じてニヤニヤするのが最近の楽しみです。

0 24

あけましておめでとうございます

昨年は春からまた新しい環境となり悩んだりもしましたが、それでも楽しい日々を過ごせた1年でした!
自分の成長を信じ、また課題は克服し、皆様に素敵なご報告が出来るよう日々精進する1年にしていきたいと思います!

今年もどうぞよろしくお願い致します。

1 2

1年前と最近のイラストを見比べて自分の成長を垣間見る

1 2

同じキャラ条件で絵を描いたのを並べて比較すると自分の成長具合がよく分かる。左が2年ぐらい前、真ん中挟んで、右(ラクガキ)が本日かきたてほやほや。ちゃんと成長できているみたいで、ラクガキばっかり描く日々だがラクガキでも描いていこうってなった。そんな深夜でした。

0 2

懐かしき2010〜2012。こういうの見ると自分の成長を実感する。

0 0

むかーし描いた影武者ヴィーナスのリメイクをリメイクしてみた。
トレスしてもぜんぜん違う!でも手が苦手なのは変わってない!!
自分の成長が見られて楽しい( *´艸`)画質下げてるので粗いです

77 264

描き始めたイラストと現在のイラスト比べてみた自分の成長に歓喜

0 0

今年ほどたくさん描いた年ってないわ。仕事も趣味も公開してないのたくさんあるけど、自分の成長がわかる4枚をピックアップ。最後は自作ゲームの立ち絵・ダリウスのリファイン版。こっそり全キャラ描き直し中。#2016自分が選ぶ今年上半期の4枚

1 2