//=time() ?>
絵墨で女の子!!!この前のアンケート、絵墨が圧倒的に多くてびっくり。透明水彩と組み合わせて使っていこうかな…。ほんとは顔彩と合わせたいけど持ってないのよね…。
苦手なおててに挑戦したけど微妙。苦手なもの一気に取り入れずにちょこっとずつ取り入れてくスタイルにする。
吉祥顔彩のルミシリーズと絵墨を混色して描きました。
トレーシングペーパーに描いた線画をトレス台で照らしながら作成。
例によってルミシリーズはスキャンすると色が飛んでしまうので(使うスキャナーの性能にもよるんだと思う)、一枚目の画像は原画片手にPhotoshopで彩度や明度を調整しました。
月森ナナさん @ms072426 より!
ありがとうございますー!
もしお時間や興味がございましたら!
@hakobunenorou
@wumfyms0929
@yuga0320
@kuukan_kingyo
@wacca005
#引用RTで絵を上げて5人指名してバトンでお気に入りの絵を載せる
#晴智ありさ #顔彩
はじめての紙と、はじめてのインクと、はじめての顔彩と、はじめてのペンを使って、ごりごりに加工した絵。まぶしい。
#イラスト
#イラスト好きな人と繋がりたい
#魔の世界展ONLINE
8月の魔の世界展にて展示した作品です。
作家名:いしなみいつき
1枚目「月光」
透明水彩、ラメ入り顔彩
2枚目「鹿の角」
透明水彩
3枚目「微睡み」
絵墨
4枚目「泡沫」
透明水彩、ラメ入り顔彩
こちらのboothサイトで原画販売中↓
https://t.co/UP0SqYLJLK
大学の頃に描いた、その名も液体くん!!
グッズにするか、どこかに出すか…(*´∀`)
作品展出すのもいけど、キャラクターとして独り立ちさせるのも悪くなーい!!
バリバリPC処理で作品に仕上げるのもありですねっ!!
どーっしよっかなー?
#吉祥
#顔彩
#絵描きさんと繋がりたい
【グループ展「Creations'」】
ガレリア表参道原宿
<開催日>後期:9月12日(土)~27日(日)
#Creationsガレリア
■出展作品 No.13「戦士・黒綱」(色紙)
日本の文化からイメージした獣人シリーズ作。
「黒綱」は闘牛と相撲文化からのインスピレーション。
(顔彩制作のため若干の反りあり)
グループ展「Creations'」】
ガレリア表参道原宿
<開催日>後期:9月12日(土)~27日(日)
#Creationsガレリア
■出展作品 No.12「戦士・カムイ」(色紙)
日本の文化からイメージした獣人シリーズ作。
「カムイ」はアイヌ文化から、熊の戦士を表現しました。(顔彩制作のため若干の反りあり)
【グループ展「Creations'」】
ガレリア表参道原宿
<開催日>後期:9月12日(土)~27日(日)
#Creationsガレリア
■出展作品 No.11「戦士・ホロケウ」(色紙)
日本の文化からイメージした獣人シリーズ作。
「ホロケウ」はアイヌ文化から、狼の戦士を表現しました。(顔彩制作のため若干の反りあり)