//=time() ?>
ラディアロ ここも割と対比要素が多いですね 赤と青(紫)、長髪と短髪、色白と褐色、かっちりスーツとラフな格好、筋肉質ガテン系とスマート優男系
中身も真逆ですね ラディムの方が頭脳派でアロイスの方が肉体派です 話聞かずに火炎瓶ブチ込んでキャッキャしてるのはアロイスの方です
★作品集発売★
本日、私かずのこの初作品集「青星」が発売されました!
これまでの作品や描き下ろしのイラストも収録されてます🌏
ぜひ手に取っていただけると嬉しいです!🪐
ネット通販もしくは全国一般書店でもお買い求めいただけます〜🚀
▼商品ページ▼
https://t.co/9HAntJG9kC
タイマーのおかげでラムダムな石積みの壁を描かずに済んだ…でも格子には手をつけてしまった…もうちょっとだけ時間を俯瞰して認識しないと。だから時間が無限に溶けるのだ🫠
かずとの寝床で一緒に寝かせたら少しはいい雰囲気になるやろ…と思ったんだけどこの人らオーバーワーク勢だった…私が描くといつも疲れてる…かろうじて手は繋いだ。
調べてみたけど大抵のスピニングバードキックは逆立ちして手をついてから回転してる
スト3、そのドットを元にしたSVC、マヴカプ3以降、タツカプ辺りは手すら付かずに体のひねりだけで回ってる
カプエスは手をつく方
6は手を付くまでに体のひねりを強調しているので両者の複合な感じ
Happy Birthdayごりぱんさん!!🎉🎉🎉🎉🎉
最近は久しぶりの配信、動画投稿本当にありがとうございます😭✨
素敵な一年になりますよーに!!🎂
#ごりぱんのおかず
今日上げた有栖生誕祭イラストのラフです。フリルが多い衣装は一見大変そうですが、ラフの時に大真面目に描かずにペン入れの時にそれっぽく描く方が早いし疲れないです🎀
#オンゲキ #ongeki_art
おはよーございます!
最近ケータイさんがほんのりあったかくて、そろそろ寿命かなぁと思ってます
買い換えなきゃとかおもいつつも貧乏性なのかずっと一緒に寝てます…
( ⸝⸝˘꒳˘⸝⸝)すや
【第四試合】 十時愛梨VS月岡恋鐘
激しい胸同士の比べ合いやぶつけ合いを繰り広げた両者だったが中々勝負がつかず最後は疲労と暑さで同時k.o.に…
第二回事務所対抗戦は2-1で346プロの勝利で終わった。