//=time() ?>
#ドラゴンの日
19世紀中頃まで、寸劇「聖ジョージとドラゴン」は4月23日はもちろんクリスマスにも子供たちが演じていたそうです。内容もだんだんコメティーになり、聖ジョージがドラゴンにポコられては魔法薬で復活したり、らちがあかんとお姫様がガードルでドラゴンを絞めたりしています。
今年も #ドラゴンの日 がやってきたので、また1年間で描いたドラゴンをまとめました。
去年の夏から擬竜化シリーズを始めたので、描いた数は過去最高だと思います。
こちらのシリーズ、まだまだ続いてるのでよければ見てください。
そんな日があったのか!便乗して昔の仕事絵だけど再度UPして繋いでいくスタイル。フューチャーカード・バディファイトより『竜騎士セキシュウサイ』『ブラックドラゴン ニードルファング』『骸装竜 メドロギラス』 バディファイトごぶさたしていますけどまた描きたいなぁ😊 #ドラゴンの日
バトスピのドラゴン。4枚目はドラゴンじゃないかもしれない・・・。やっぱりどこの仕事でも赤いドラゴンを描くことが多いと思います。#ドラゴンの日
フツーの体型のドラゴンは意外に描いてないかもしれません。ポーズが大体同じつていう・・・まあ意図してそうしてるのも有りますが。いまイラスト配信でドラゴンの描き方やってますんで見てね!https://t.co/StHTNYKDSm #ドラゴンの日
もうドラゴンの日は過ぎたけど投稿するぜ~!!オリジナルサイボーグドラゴン。もとはDMのアーマードドラゴンを大人っぽくしたらカッコいいかなと思って始めました。#ドラゴンの日