他にこの辺も絵巻物出身の雑魚敵ですねー。火吹きと火炎車は百鬼夜行の箱から出る敵ですが、火炎車が描かれていたのは百鬼夜行絵巻ではなく付喪神絵巻だった。今のところ剛鬼やかけつぼらしきものは確認できず…。

0 0

>>RT
お江戸近郊の人は、髭ちゃん愛でに行ってら。
付喪神ちゃんも可愛いが、本体も良いぞ……

7 26

久しぶりにAnte(アンテ)。
ランタンが長い時間を経て付喪神になった姿。

7 32

へぇ、あんたも刀の付喪神か!珍しいじゃねぇか。こんな所で何やってんだ?

41 209

『上倉家のあやかし同居人』のSS公開中!
https://t.co/JTFa5eq30X
――僕らあやかしと恋に落ちる代償を、君は払えるかい?
上倉家の蔵に棲む、着物の付喪神・蘇芳。蔵の古参である蘇芳が語る、人間と付喪神の恋物語。

11 30

昨日呟いた、バリバリ本丸運営してる男審神者(初期刀は加州)と亀甲の話 その2。
※男審神者としては、付喪神様を敬ってるし仲間だとも思ってるけど、本丸運営の体制的には「俺が上司」(男士もそう思ってる)とちゃんと線引きしてるタイプです。

250 713

花嫁の葬列()にひっそり参加させて頂きます。
名はエスパーダ、と仮に名乗っています。
剣の付喪神的ななにかです。まだ自力で動けませんが、仲良くしてあげてください。

6 22

やっとかけたー
友人に頼まれてたピザの付喪神だよ!線画汚いのは落書きだから許して

2 7


岩手町の名物手作りほうきに宿った付喪神。
説教臭いショタじじぃでとても面倒見が良く、地元の子供達と遊んだりきつね踊りの指導をしたりしている。
しっぽのようなほうきを持って走り回る姿は子狐に似ているらしい。

46 152

キャラ紹介2
奏(CV:梅★純)
小早川家に代々伝わる刀の付喪神。お嬢様風。代々の当主と契りを交わし、その力を発揮する。魔族特攻持ち

6 3

こちらの素敵企画【 】に三人目失礼致します! 付喪神なのか微妙な旦那さまですが花嫁さんと一緒に楽しい毎日過ごせたらいいな~~と思っております!

5 15

古びた琴の付喪神

88 199

小さな神社と小さな付喪神#とうらぶ

71 238

かぴは付喪神(刀)です。白色の髪、赤色の瞳を持ち、楓柄の羽織に着流しをまとってリボンで髪を結った妖です。とある妖に病んだ愛情を向けられています。

https://t.co/7fkrUxzQXl

0 12

書き忘れしてしまったので再度失礼します!
こちら【】の企画に3人目参加です!
コミュ障付喪神のメイズです!よろしくお願いします!!! 

5 18

素敵な企画様( )に参加させて戴きたく…!
大太刀の付喪神の男です。
不機嫌そうな表情ですが、仏頂面なだけで温厚な性格です。友人関係を募集しております、宜しくお願いします!

3 12

続かないと言ったな。あれは嘘だ。

付喪神バトル!!

40 83

神の数八百万といえど、彼の神は、日本刀に宿る、付喪神大倶利伽羅也。(神様っぽいなにかを描いてキラキラキュイーンってさせたかったのじゃ(語弊力。))展示が近くなってきたのでなんかたぎってきた!!

193 491

いつも大変お世話になっております、つくねさん( )に日頃の感謝を込めて、つくねさんの作品から「空咲く花に戀うる君は」に登場される付喪神・扇紫さんを描かせて頂きましたー!とても楽しかったです(*'▽'*)

0 10

付喪神の蘭。
結構冷たい人だけど、ナナシに懐かれてる

0 0