画質 高画質

ストリンダーの公式イラスト良いな…

12 54


オリジナル・エックス

公式イラストはめっちゃ少ないんだけど、境遇や心情を考えると涙が止まらなくなるエモの塊……

62 191

時々のべらちゃんさんを神話の世界で例えるならバルドル(光の神)かなって思うにゃ。
だってのべらちゃんさん……目がキラキラしてるし……うんやっぱり光の神にゃ

2 11

最近マジで推しの公式イラストが供給過多気味になってて空賊連合の連中みたくなってる

0 1

そして今回も
きりきり舞 先生による
あきばっか〜の公式イラスト!!

今回は20回目を終えて新しい時代へ!
ということで「近未来」をテーマにしました!!

35 148

さてこのゼクスの公式イラストですが、もしこの状態でソルさんがのけぞるんでしたらカイさんの後頭部は一体どうなるんでしょうか?

8 22

こういうの出るの期待してますよ運営陣さん

公式のやつだったら付録ペーパーだって欲しいんですもん。

という訳で公式イラストで五つ子全員見たいです!!

1 11

1つ前のイラスト以降、10年近く公式イラストが更新されてこなかった ですが、2017年頃からこのイラストが使われ始めました。
見返り気味のポーズは継続

4 10

杉森健さんによる、アドバンスジェネレーション以降のスタンダードとなった の公式イラスト。
これもまた現在でもよく見かけます。流し目が見返りに発展。
ポケモンセンターオリジナル以外のグッズにおける採用数はピカイチ

5 9

1999年頃から使われだした、#ラプラス のちょっとマイナーな公式イラスト。
キリッとしたカッコいい顔で結構好きなんですけどねぇ

4 8

杉森健さんによる の初代公式イラストをデジタル化したもの。1998年頃から使われました。
金銀世代まではこのイラストが一番スタンダードで、採用グッズ数もトップのようです。
やっぱり後ろヒレが尻尾に見える…

4 8

1つ前のイラストに続いて同じ時期に多く使用された の公式イラスト。
なんと、あごの色が青いミス…
なお、このイラストを使用したグッズの多くでは、ちゃんと直されているバージョンになっています(青いままで使用された物もある)

5 15

ポケモンのアニメが始まった1997年頃から使われている の公式イラスト。
オレンジ諸島編の頃には、アニメの絵を使わない商品においてサトシのラプラス相当の絵としても使われ、描かれているグッズの数は多め

3 12

杉森健さんによる の公式イラスト第2弾。ポケモンカードの最初のラプラスはこの絵。
このイラストのみ、口の中に歯があるのが見えます。これ以降は、ラプラスに歯は無いことになっているようで、描かれなくなりました
歯があると、ちょっと怖いかな?

6 15

D2発売から18年の時が流れ、初の公式イラスト化!
リムルさん!誠におめでとうございます!

13 53

姿、フォルム、性別違い、リージョン描写あり
メガ、キョダイ、タイトル別図鑑テキストが反映
またモデルは公式イラスト基準に変更

0 0

私が求めてるのは、具体的に過去に出たゲームの公式イラストで示すとこの二人なのよな。プリンセスクラウンのグラドリエル女王と、ジルオールのノエル。まぁドマイナーな属性なのは認めるけどな。

0 0

いつかアルルがアイスストームを放ってアミティがブリザードを放つ所を描いてください!
これは参考用公式イラストです!
ちなみにアルルのリストバンドは白っぽくて縁が青いです!あとアミティの腕輪は一個だけ着けてます!両手では有りません!
あと使う魔法は名前が違いますがどっちも氷属性です!

0 0

2.シアン&マゼンタ 1
公式イラストや設定画、CDジャケットとにらめっこしながら描きました。マジです。

「ちょっとだけ成長したシアマゼ」をコンセプトに、なるべく公式風に寄せてみました!

1 3

正ヒロイン 「祥龍院 隆子」のイラストがぼちぼちTL上に増えてきたから公式イラストともども並べてみますね

(イラストは転載)

0 0