//=time() ?>
容姿捏造注意
猫の日と聞いて思い浮かんだのでひっっさびさに描きました( *´꒳`* )
ライブアライブのカラクリ丸ฅ•ω•ฅ
一緒に戦うのに公式絵がないこの子に救いの手を...
声も入るとなお嬉しい。
本家ロックマンのトードマンがその最弱っぷりのせいで技発動前の予備動作(儀式)が降伏に見えるって話したと思うけど、公式絵も公式絵で土下座に見えちゃってダメ
◇WNS◇また、なぜかこのコラボについて「NJSLYR側がファンアートを勝手に描いて送っただけ」的な観測がありますが、そういった背景は特になく、普通にMtG側からKADOKAWA経由で依頼を受け、監修等を行いながら余湖先生が描いた公式絵です。ご安心ください◇
https://t.co/ucXgvh8QLE @4GamerNewsより
データひっくり返してみたらバレンタインホライゾンちゃん(公式絵)出たときに描いた総長まだ残ってた私えらーい!!!(容赦なく再掲載)(我ながらこの総長の表情100点満点中200点の嬉しそうな顔しててすき)
ジェー坊の服の質感ってジャージの様なものかなーって思ってたけど原作の中澤氏のイラストだと妙に光沢があってポリエステルっぽいんだよなー…
でもそれ以外の公式絵は全部マットな感じだし中澤氏の画風なだけだろうか
わたしが実力不足だけなんだけど、セラフィのゴーグル描くのって結構面倒くさかったりします😝
あとプクの「眼」も色塗りの仕方によっては眼が立体的になりすぎて眼が肌よりも飛び出て見えちゃうので単純なようでホント難しい🥺
そんな風に思いながら公式絵を見てました😊