画質 高画質

 アヤメさん
リクたちのおかげで大切なものと仲間の絆、笑顔を取り戻した彼女
かつての仲間に向けて「私の仲間です」と笑った顔が素敵だった

3 4

大いなる水の力。
自分をそして大切なものを優しく包む大いなる力よ。

今こそその力を我が手に!
ウーシアガードカオス覚醒!

1 39

Midnight Pool / 金髪先輩様作
KP:かしいさん
PL:かぽちゃ
綺麗なシナリオだった…たしかに穏やかな…でも時々不穏でした…割とたっぷりお話できたのでとても良かったかなあと思います、らんちゃんは本当に大切なもの守れるように頑張ってほしいな!かしいさんありがとうございました🐟

3 3

ひとつの区切り、此処まで出来事を暫し振り返り、労い、喜びとともに新たな門出を待つ。そんな儀式。

ささやかな事だけど、時を重ねるごとにかけがえのない大きな思い出になると思っていたけれど

こんなささやかな事さえ奪われる。

この先もっともっと奪われる大切なもの。

恐怖を抱く

1 9


いつも眉間にシワ寄せて怒ってて不器用で……でも友達や仲間思いで自分の命を捨てでも大切なものを守ろうとする…そんな優しい君が大好きです お誕生日おめでとう🎉🎉🎉

14 61

“ねぇ、猟兵様”
“猟兵様は──ほコろびの■■を、ご存知ありませんか?”
“とても大事にしていたのです”
“とても大切なものなのです”
“あれがないとほコろびは──涙を拭うことすら、できません”
“ねぇ、猟兵様”
“ご存知、ないのでしょうか……”

『第六猟兵』(C)志崎/棘ナツ絵師/トミーウォーカー

3 11

構図オマージュもできて大満足ですね 玻切の撫で方は壊れ物・大切なものにそっと触れる感じ ファロのは温かく柔らかく愛情込める感じ イメージだけ

1 7

ポケモンの日だったんですよね
もうすぐ終わってしまうけど

ミュウとピカチュウを

モンスターボールは、ポケモンとの旅と出会いの思い出がつまった大切なものになるような気がしてる。
まぁ、あの丸いボールがとてもなんか好き。

こらからもずっと大好きです。

0 5

季節が巡っても
ずっと、大切なもの──

🌸🌸🌸🌸🌸

今年も卒業シーズンがきますね

0 0

ケロちゃんどうもありがとう!
藤城清治先生の名作と素敵なケロヨン音頭のフレーズお借りしました。ステンドグラスの題材<ノアの箱舟>は大切なものを選別してサルベージする比喩だと思っています。
日々の中で失うものが多々ある昨今色んなものをサルベージしています。

0 2

CoC「emotional~アイドルを救え~」KP:流れ雪 PL:きりとろ caf みたか ましろ(敬称略/アイコン順) 全員生還にて終幕致しました~~~~~~!?!?!??!?ハ~~~~~~~ゴリゴリに愉しかった。しかし大切なものも失ったので旦那の元に走ります。ちゅ。NPCがみんな個性的で愛おしかった~~!!

2 7

そういえばこの台詞で高遠マジでポジのタイプだなぁと思った 大切なものが増えることを期待できるのは超日向の人間じゃん!?

0 1

かなで√、完

思い出は、大切なもの

かなでちゃんも思い出の場所を大切にしたいですが人間思い通りにはいかないです

新たな思い出の場所には、また他の人の思い出の場所になっていく

かなでちゃんの前向きな性格には
沢山元気もらえました



6 57

おはようございます🦄💕

今日は
なかなか発展していかない現実に
少し疲れちゃったり
満足できない気持ちに
モヤモヤしそう

頑張ってきた君は
たくさん傷ついてきたよね


執着してるものを
手放す時だよ

大切なものは
君の心にあれば
それでいい

いつもそこにあるんだよ

誰にも取られないよ

14 157

僕の宝物の最後「君へ」でこっちに手をさしのべたあと、大切なものを優しく握りしめて眼を細めて嬉しそうに笑う辻ちゃんに毎度涙腺が崩壊したことは言うまでもない、皆是非生で観て。

13 59

しめじもお忘れなく!w
変わることは大切ですがそれ自体が目的になってしまい大切なものを見失っていく現象も多々見受けられる昨今ですし、根幹にある変わらない大切なものは見失わないでいきたいもの。

0 0

おはるなです!!

上条さんは眼鏡は大切なもの!ネコは好きなもの!今日もアイデンティティ現在!!僕は上条さんが好きな人!!今日も頑張る!!!
ウオオオオアアアア( 'ω')/アアアアアッッッッ!!!!!

1 18

米ぬかさん()はジェシー・W・スミスの世界観が似合うと思います。🇺🇸の絵本作家で、温もりのある作風で、どこか懐かしい、大切なものを思い出させてくれるような気持ちになります。『ハイジ』の挿絵に使われていたことで知ったので、参考絵画は『ハイジ』から三枚。4枚目は<I AM A CHILD>

1 1

『君よ⋯大切なものに辿り着く途(みち)を見つけたら もう迷うことなかれ たとえそれが茨の途であろうとも』

「オレの⋯大切なもの⋯それって⋯」

『いつだって答えは〈己〉にあるものさ 小さき人祖よ』

「難しいことを言うんだな イーノックは」

  

15 80