画質 高画質

日常生活、すべてまぶしいのでサングラスは必須。
夜は夜用サングラスをかけていますがトンネルを通る時が一番困る
暗い場所と明るい場所が突然切り替わって
視界が安定しないので高速道路は走れません

続きはブログにて→
https://t.co/CU3kn0OHJ9


0 0

「発達障害と一緒に大人になった私たち」のスペイン語版が発売されることになりました!ありがとうございます!Gracias !

27 132

【拡散希望】話題のイイトコサガシ初書籍増刷!
“話す・聞く力がつく”“雑談が好きになる”楽しいアクティビティが盛りだくさん!アイスブレイク&ワークショップ全40種を収録。
「発達障害の人の会話力がぐんぐん伸びるアイスブレイク&ワークショップ」(講談社)
https://t.co/k7Jojm1OxZ

4 3

昨日は約束破ってごめんなさい
「自閉症スペクトラム私の場合 下顎隆起手術編」①
    

0 3

カラフルレンジャー第8話『権利擁護と愚行権』英語字幕付 YouTube動画が公開されました👉「字幕ON」でお楽しみください https://t.co/TBI4NzR9Dl より 

0 0

発達障害者にとって、自立は難易度高いですよね。私がデザインで生計を立てられるようになるまでの過程を「航海する船」に当てはめ考えてみたら、懐に落ちる要素が多かったので、この考察を共有させてください。現在「生きるのがつらい」人の支えになってくれたら嬉しいです
https://t.co/kscLdqvO3t

16 92

こんばんは☺
今日もなんとか生き抜いた(ง •̀_•́)ง

皆さま、お疲れさまでした✨

4 36

今日は栃木県栃木市の就労継続支援A型事業所で、私が持参したタブレットPCを使い、障がい者アートの某イラストコンペへ応募する予定のイラスト作品が2枚とも完成しました~!!🎉🎊 O(*・ω・*)O゙ゥキゥキ

22 98

声が小さいと、声が大きい人に負けてしまう
いくら私が訴えても、周りは聞いてくれない
それはネットの世界でも同じ。フォロワー数が多かったり、有名人の意見のほうが大きくなりがち

続きはブログにて→
https://t.co/vvD0HSX8oH

https://t.co/2ySyyIAOM7

0 0

今日は栃木県栃木市の就労継続支援A型事業所で、私が持参したタブレットPCを使い、障がい者アートの某イラストコンペへ応募する予定の2枚目のイラスト作品を、制作していました♪ヽ(*´v`*)八(*´v`*)

12 47

今日は栃木県栃木市の就労継続支援A型事業所で、私が持参したタブレットPCを使い、障がい者アートの某イラストコンペへ応募する予定の2枚目のイラスト作品を、制作していました♪(☆´∀`)(○´∀`)

8 50

【画像ああり】発達障害の特徴ヤバすぎワロタwwwwwwww https://t.co/omZATBTUzD

0 0

大丈夫じゃなくても、闘う。
負けてもいいから、闘う。
明日もかっこ悪く闘って、かっこ悪く生きます💪

皆さま今日もお疲れさまでした🙌

5 30