//=time() ?>
RT>
#この素晴らしい世界に爆焔を! 第1話視聴
とてもおもしろくなりそう
エフェクトは流石気合い入ってる
キャラもみんなかわいい
日常ギャグ系っぽい雰囲気だが、伏線があり少しシリアスもありそう
ノリや中二病臭さが懐かしく、このすばが帰ってきた!という安心感があった
ザリガニw
#このすば
【エフェクト配布のお知らせ②】
CL810様(@ccccclcc)よりエフェクトをご提供頂きました。数が多いので、カテゴリー毎に連投しますのでご了承ください。なお、こちらのエフェクトはトータルヒーリングッのイベント内でのみ使用をお願い致します。
リーザ①
初音ミク 背景エフェクトなしver.
pixiv用だけどこっちにもあげとく~
#初音ミクイラスト #イラスト #絵描きさんと繫がりたい #イラスト好きな人と繋がりたい #プロセカ
ニューオリンズの台座は作中のエフェクトを引用しつつなんとかしてます。重心のバランスで大きさが変わるかもしれませんが。
まだWF参加のめどが立たない状態なので完成次第boothでささやかに商品を出していきたいところです。(でも業者抜きに出したい)
こっちは昨晩完成した詩人の
アニマウェポン
抜刀すると構えてる矢とは別に、巨大な光の矢のエフェクトが出てくる。
画像4枚目は一つ前の段階。
エフェクトの色が黄色で染色不可、これはこれで。
ttkPegasusのクオリティプロンプトの問題も解決して出力安定してきた!
課題だったライトペインティングエフェクト(1枚目)の方もいい感じになったしこれはもうttkPegasusのマージは完了でいいのではないでしょうか?
さあ、次はBobcatの開発じゃい!
#AIイラスト
ttkPegasusの方も一旦これでマージ終わらせるかなー?
BDエフェクトプロンプトの効きは少し弱くなったけど全体的に丸く出力するようなモデルになった
(beautiful detailed eyes:1.2)が余計だったかなー?目気にしすぎかもしれない
#AIイラスト
細かい調整してないけど、Pega(1枚目)の方がエフェクト派手やな色も単色じゃないしあとは顔回りだけだなー
クオリティプロンプトで変わるかなー
目なんだよな、目がちょっと気になる
#AIart
アニメと見比べてカードのエフェクト消したり欠けてる部分を加筆して作業配信中に完成したサンダイオンの素材がこちら。しかしまだモンスターの素材残ってる…
エフェクトプロンプトに強いのがttkPegasus。エフェクトプロンプトってのはここ数日上げてるBDさんの記事のプロンプトね。ttkSSだとここまでは出せないけど、Pegasusの方はそれが出るように調整。顔の方が少し弱いので多分もう一つマージでいい感じになると思う
#AIart