//=time() ?>
今日の探索者は、好きな人が依頼を受けるって聞いて探偵のふりして同じ依頼を受け、想い人の行動を常に聞き耳で監視した挙句相手には全く感知させなかったスーパーお嬢様ストーカーでした。
考えながら塗るの楽し過ぎて時間忘れる…
指先使う感じとか筆圧感知ないのはオエビのマウス画を思い出すけどその他の機能考えると万倍アイビスさんがすごい( ;;ˇωˇ)
WindowsのGoogleChrome Canaryで筆圧感知を確認できました。
自動着色機能もテスト。
自動着色後の統合画像が一番上に新たなレイヤーで追加されるみたい。
ブラウザお絵かきの進化楽しみ
#pixivSketch
https://t.co/s3Ipgb1udO
アルフレートさん出来上がり。昨日飽きた部分を描いて背景入れてそれっぽい雰囲気になるようにいじってみました。筆圧感知あったらもっと楽に描けるのかね?
procreate習作 #Bloodborne Alfred
#怪盗ジョーカー
「輝く夜へようこそ!」
-
筆圧を感知しなくなりました。_(┐「ε:)_
ペンタブは引退しなければならなかっ。_(┐「ε:)_