//=time() ?>
DA PUMPのU.S.A. 聴きながら漣ちゃんもU.S.A. じゃね!?と気づいた昼下がり。描かずにはいられませんでした。どうもあき缶です。久しぶりのお絵描きだー!!!!!!!!!!
156年前の1862年7月4日は、
『黄金色の昼下がり』✨
ルイス・キャロルがリデル姉妹にはじめてアリスの物語りを語った日です。中でも仲の良かった『アリス』のお話。
その黄金色の昼下がりメンバーを、物語りに出て来る姿で描いたこちらの絵。
描いたことが本当に嬉しい一枚。
#日替わり召喚 が更新されました!ピックアップは『桜吹雪・雷道なずな』 https://t.co/vu2vKQwDOg と『昼下がり・白山奏』 https://t.co/ElQhjZowsf です。 #神楽大戦
【告知フライヤー配布情報】
明日7/1 TOKYO FES Jul.2018 TWINKLE MIRAGE9『11番目の勇者2』の以下のスペースにてチラシの配布を行います
★西1ホール コ44b【Tip*Rip】清成
★西1ホール コ45a【昼下がりの団地妻と私】真冬野みかん
お立ち寄りの際は何卒宜しくお願い致します!#盾と剣の協奏曲
私の絵は昼下がりが似合う絵が多いのではと思っている…陽の光、日々繰り返される短い幸福、移ろいゆく感じ、昼間の中にある物が纏っている気配。会場であるGallery Yukihiraはそれをより感じさせる空間だと思います。 #人形と幽霊
昼下がり、雨が止んで日差しが出てきた。
ロー!
手で陰を作って空を見上げていたコラさんが、その手をハートの片割れ形にしてこっちを見ている。
まったく、いつもつまんねぇこと考えるんだから。
今日だけだぞ。