//=time() ?>
謹賀新年。
昨年末に新作アニメの一報が入った時には、2017年を目前にして、もう2018年の目標が出来てしまったのであった。なので、とりあえず17年は18年まで生きることにするゾ。これなら三日坊主な私でも「絶対にだいじょうぶだよ」
石田スイ先生お誕生日おめでとうございます!
先生の作品と出会って、考えること、描くこと、
生きることを大切にできるようになりました。
これまでもこれからも先生が大好きです。
どうかお身体を大切に、ご無理だけは
なさらないでください。
#石田スイ生誕祭2016
魔女紹介「ジャニス」
「ロールシャッハの歌声」登場キャラ。
正義を信奉するジャニスは「現実」を奪われ、夢想のなかで生きることとなる。
夢想のなかでは、常に彼女は正義の存在でいられた。
#マジョカマジョルナ #一日一魔女
#うちのドラゴンっ子紹介する
←17歳 ↑37歳 →正体(17歳時点)
乖離。人間に恋し、人間社会で生きることを決意したドラゴン。37歳時点で、人間由来の知識を蓄え世界最強の魔術師になったが、正体であるドラゴンには戻れなくなってしまった。
かわさきみなみさんのブログから。
『犬のことを考えると「生きること」「動物のこと」「人間のこと」「誰かと心を通わせること」私が気になっている色々なことに繋がっていきます。(かわさきみなみ)』
https://t.co/AR7u327trC
#艦これのなりきりさんや提督さんがrtしてくれて未だ見ぬ艦これのなりきりさんや提督さんがそれを見てきっとフォローしてくれる筈
友人がいなければ、誰も生きることを選ばないだろう。たとえ、他のあらゆるものが手に入っても。
…良縁を願って。
『反応迎 人選緩』
最近描いたハガキサイズの絵
左から
"Music Lovers "
"Cosmic "
"生きることを思え"
"Trane"
1,2 透明水彩
3,4 ピグマペン(0.1 0.8)
増刊号やっとやっと読めた!涙が出るほど可愛い!そして熱い…!プリキュアを作っている方々も大好きだとインタビューを読むたびに思うなぁ…!夢を見続けることは現実をがんばって生きることにつながる✨だから自分にも子供達に、夢を与えることをやめたくないなぁって改めて思った(*^_^*)
【新しい記事を公開しました】恋と歌舞伎と女の事情 第3回 曾根崎心中 死ぬことは生きること~お初の物語~① https://t.co/5sGbiqjeTw
主よ、また新しい朝を迎えさせてくださったことを心から感謝いたします
どうかわたしたちが、あなたのあたえてくださったこの貴重な一日を大切に生きることができますように、お恵みをお与えください