//=time() ?>
#7月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
心の拠り所をテーマに、女性の姿を重ねた金魚を描きます。
主な画材: #顔彩
出展:#踊る金魚展 #金魚美抄
#晴智ありさ #金魚
#チャレンジ水彩紙
トゥールズオリジナルスケッチブックFIG/0
線画:リキテックスリキッドと日本字ペン
塗り:顔彩
コピック向けなのかと思いつつ、紙の厚みがありしっかりしてるので、水彩にも良いと思います。ペンも気持ちよく走る。
でも自分はどこか、もっと荒っぽいいい加減な紙に描きたい欲がw
夏の光
花の光
月の光
私の中を泳ぐ小さな光。
#リリカ水族館展
@GalleryArtsoup
──────────────────
画材:#顔彩
#晴智ありさ #金魚
今回の応募企画にてプレゼントする「碧い世界」の絵葉書3枚は
・「つゆの雨粒」
・「色水のじかん」
・「蛍と花火」
という作品です。
顔彩、色鉛筆、そして紙を切って貼って描いています。
季節の彩りを感じていただけたら幸いです。
https://t.co/ku42wulO33
#絵画 #貼り絵 #顔彩 #碧
きたこさん(@kiitiiaiikiioii)に復刻墨彩画で八雲藍、西行寺幽々子、四季映姫・ヤマザナドゥを制作していただきました!
藍様の尻尾や幽々子様の背景、えーき様の髪の毛など墨とオーロラ色の顔彩を上手く合わせて深みのある色味で仕上がってます♪
原画3点は6月27日の東方螺茶会で配布します。
#チャレンジ水彩紙
水彩紙の括りに入れて良いの?と思ったけど、マルマンスケッチブック図案シリーズB5。塗りは(いつも)顔彩。このスケッチブックが大好きで、ペン画もコピック塗りも水彩もこれに描いてしまう。描いて上手く行かなくても、まあ良いか、と思える。それはスケッチブックの才能だと思う。
「静夜のうらがわ」
支持体…ATCケントボード
線画…顔料TONO&LIMS FIXATION pigment萌
透明水彩メインに顔彩 胡粉 を使用。