第4話 感想:姉妹として作られた完全同型AIがテロに加担していたのかぁ。実験に失敗しても廃棄は勿体無いと思わなかったのかな?他に転用するなりしていれば…。

0 9

Time to check out the new anime original show Vivy. It is written by one of my favorite authors, Tappei Nagatsuki ,the creator of Re:Zero so surely it’s going to be good.

4 1

On passe aux mangas & animes de la semaine :

To Your Eternity, Vivy: Fluorite Eye's Song, Cigarette and Cherry, Edens Zero, Tokyo Revengers, L’homme qui tua Nobunaga T1, Ao no Hako (Blue Box) et One Piece.

1 22

4話見終わった
4話中2話も泣かされたwなんだよこのクオリテ本当に今期で1番面白いと思う!!
EDでの最後のセリフ『悔しいな』にどんな意味があるのかもマジで気になる!!



0 16

今期Vivy推す…体感5分なくらい面白い…
ニーアランド制服ヴィヴィちゃん好き……

0 3

Bisher sind meine beiden Favoriten der Spring Season 86 und Vivy. Beide sind faszinierend, toll geschrieben und inszeniert.

Was sind eure Favoriten bisher?

0 2

Vivy -Fluorite Eye's Song-
AIは1つの使命だけを持って作られる。私の使命は「歌でみんなを幸せにすること」オリジナルアニメ作品
矛盾だらけの目的と、信用できない案内人に導かれる100年の旅路と言う、まさにSF的な語り口が素晴らしい。アニメーションの重厚さ、止め絵の精密さもあり美しい傑作。

1 0

今期推しアニメ

「Vivy -Fluorite Eye’s Song-」
『究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら』
『ゾンビランドサガ』
『戦闘員、派遣します!』
『スーパーカブ』

0 5

第4話見ました。神回記録更新中。マツモトの戦闘プログラムダウンロードが既にカッケェわ。
「ご無礼!」この間2秒。
格闘シーンも超アツい。鉄山靠みたいなのステキ。
アンドロイドにとっての使命とは。
アンドロイドにとっての使命とは?
(大事な事なので二回言いました)
「悔しいなあ…」

0 13

腕を付け替えるヴィヴィ

112 360

泣いたわ😭

小原好美さんのこども声、ずっと聴いていられる🥰

4話

2 9

Vivy1-2話
AIの反逆
テーマ自体は何度も見たようなものだが、最悪の未来を未然に防ぐために暗躍するというアプローチは面白い
世界観に違和感はないし、異なる使命を持つ2体のAIがこの100年でどんな物語を描くのか楽しみ
簡単に歴史を変えてはいけないという制限もいいですね
もちろん継続

2 57

vivy第3話なう。
闇堕ちして敵側に回った

親友とか家族とか仲間が

トドメを刺す瞬間に闇堕ちする前の記憶が一瞬よぎって動きが止まって負けるとか

最後の死ぬ直前に昔の顔に戻るのとか王道だけど好き。

0 0

格闘シーンの作画は凄い!
マツモトは、本当に人類の味方なのか?
結果的に反AI活動の邪魔をし、AIを発展させている。
Vivyの存在も少しずつ大きくなり、もしかして、最終的に
人類の脅威になるのはVivy本人?

【Vivy -Fluorite Eye's Song-】4話感想 双子のAIだったのかhttps://t.co/5DVkKD40ff

0 0

4話。OPソング!Cool!!
エリザベスとエステラの姉妹愛に泣けてしまいました。使命に従うAIだからこそホテルを守るエステラもマスターに従うベスも純粋で美しい。妹達の歌声に自分の使命が生きていることを感じたVivyの「悔しいですね」もとても人間的。AIを通じて人間に必要なことを教えられる

0 19

vivy (drawpile ver)

0 13


エステラとエリザベス
初めましてから落ちるまで残りわずかだけれど、そのわずかな時間が2人ににとってはかけがえの無い時間になったと思う
共に何処までも羽ばたいていってくれ

1 0