//=time() ?>
[24:ぬり絵]
今ではみんなお馴染みのぬり絵。その起源は江戸時代、当時の小説などの線画の挿絵に皆が好きに色をつけるいたずら書きのような遊びからだったとか。明治には教育に取り入れられ、大正には玩具として普及したのだそうです🎨🖌✨
#お絵描きお百度参り
#StayHome
描けたー!
バランスおかしいとか気にしない
いたずら書きは楽しいのが一番(言い訳
自キャラの一人のお侍さんだよ!
(猫耳+201Xコラボのアレ装備)
見ないで描いたから全然違いそうだけど、これも気にしない!
いたずら書きされた男の子といたずら書きした男の子
右の男の子「えー、なにこれ!!」
左の男の子「うっしっし」
*
#イラスト #イラストレーター #毎日イラスト
#お絵かき好きな人と繋がりたい
#イラスト好きな人と繋がりたい
#イラストレーターさんと繋がりたい
過去のいたずら書きに色つけてみた✨
#私の絵柄が好みって人にフォローされたい #私の絵柄が好みって人に見てもらえたらハッピー
シタラちゃんの破天荒でいて常識人な顔が好きで
サービス精神多大な彼女を無理やり桃歌ちゃんに
いたずら書きされーのの勝手にパシャリ!
#アリスギア
#アリスギア2周年
#アリスギアお絵かき
#アリスギアアート
#アリスギアアイギス
#兼志谷シタラ
大木彩乃『山羊の夜』東京公演
at 南青山MANDALA
リハ中。
山本拓夫さんのフルーティーなフルートにガルバレクなカーヴドソプラノ、芳垣安洋さんの高僧のいたずら書きみたいな太鼓…
これは詩になる。
最高か。
暖かな冬の宵、地下鉄に乗って寄ってって*
19:30スタート。
number 24 doodle / いたずら書き #anime #digital #fanart #アニメ塗り #デジタル #ファンアート #number24 #number24_anime https://t.co/YQYBbmR4o2