//=time() ?>
木村っちに言われた構図…なかなかうまく行きませんな💦
服は一応私服です(首から上はメガネ以外でっちあげです)
ポイントはひいおじいちゃんの形見のループタイです。ループタイはいいですぞみんなもつけてみよう!かわいいから!
その中で一番架空度が高い、というか全くのでっちあげであるのがサリッサ・プリスティオ。そりゃまあこんな機体実在してないし(笑)
設定だけでハッタリ効き過ぎているので、リアルっぽさをどれだけ保つのかその塩梅に苦労したデザインです。
@Reversal55 自分で作ろぜ…ガチャガチャと淡々と賽の河原のごとくな…
昔やったことあるけどまぁ飽きるけど長い目でみれば…みれば…
工場の場合機械の版的に纏めて一括でやったほうが楽だからね500個とか作るなら発注のほうがな…
オマケでナイスト動画ようにでっちあげたやつ
WizonTRPG
アバター交換チケットGETで勝手に衣装をプレゼントする企画!
前々回のセッションでアバターチケットを手に入れたトくん。
でもトくんは自分の衣装じゃなくらりくんの衣装を交換してきたようで…?(いつかでっちあげます)
WizonTRPGでっちあげ番外
できた!!
「好奇心は猫を殺すと言いますが、同様に魔術師も殺します。それ故に管理が必要なのです。」
とか言いながら古代魔術を簡単に展開してい魔物を一掃して欲しい魔術師No1のアルカナ様です!!
原作の彼女が好きな方はごめんなさい!!
#犬の気まぐれお絵描き
春秋・晋はとてもいいよ……という感じでよろしくです……。
※一番最後は私がでっちあげた人間関係で、実際の文献とは関係ありません、曲解したけど。
歴史創作。再放送シリーズ。
手や足などの影を入れていなかった部分に影を入れていくと共に、バリエーションも増やしたかったので、プロポーションを素材そのままにしたものと、プロポーションを全体的に盛ったものもでっちあげ。
1枚目が素材画像風、2枚目が盛ったVer、3枚目は大増量Ver。
影のぼかしは最後にまとめてやります。
構図案その2で制作を進めて行くことにしました(明日早いので今日の作業はここまで)
2枚目は足の側面等が資料の画角的に見えなかったのでざっとこんなんだろうと推定してデザインでっちあげたもの