//=time() ?>
Kindle にて『非実在推しと実在私』8話「推しと私と歳と死」更新されました!歳を取らないアオ(非実在推し)と歳を取る実在私の短めのお話です #Kindleインディーズマンガ
https://t.co/jimxGBuHQq
ストリンダ―→描くの久しぶりだったから、いろいろヤバい
ケッキング→生真面目な人をケッキングに入れたかった。
エンペルト→現実では着ぐるみに入らなさそうなマッチョを中身にしたかったけど、思い返すと私の描く登場人物ほとんどマッチョだった。
今日は1日ずーっとぼーっとしていた気がします( ´д`)
仕事がなかったとかそう言うわけではないのですが、話を聞いても置いていかれるような感じで😣
そう言う時は謝って後輩の判断に任せるのが1番!と全てを任せました😅
信頼できる後輩がいると私みたいなダメな先輩はすごく助かるのです(〃´▽`)
【明日方舟】大君と中佐を書き残しておきます。②
レト中佐の前髪の隙間に指を入れたいと私は常々考えておりました。中佐の羽の質感を伴った前髪のデザインが大好きなんです。 https://t.co/iwz9BTT6sQ
私の絵描きとしてのカードは「点描画」くらいしかもう残っておらず、それも絵柄に関しては世の流行りや好みとは遥か遠い。でもたくさんカードを持ち過ぎると私の場合迷いが大きくなるから、いまが丁度良いのかもしれない。
ハスガードさんの衣装かっこいいよな…って思って見ていたのですが。
ふと私の脳みそが、胸の部分をお顔に認識しちゃって…。
もうお顔にしか見えなくなってきて止まらない…。
楽天コレクションにて
【会社と私生活-オンとオフ-】の
オンラインくじが開始されました!
描き下ろしたイラストが
アクリルスタンドやタペストリーなどの
グッズになってますので、
ご興味ある方は是非よろしくお願いします!
https://t.co/OG8xcYWqXX
今回は腹痛だった。その前は頭痛を訴え受診している。娘と同じぐらいの美少女が「きっと私も死ぬんです……」と診察室で涙を流す。幼い頃、少女は病気で実父を亡くした。医師として、手は尽くしてきた。でも病因を特定できない。同情し、医師失格だと自覚しつつ、もたれかかった少女の体を抱き締める。
高校の後夜祭の看板造りを任される。委員会室に2人きり。「終わらねえな」。先輩がため息ついた。まだ3日ありますよ、と私は囁く。「そのコピー、字が違う」。先輩はまるで想いに気づいてくれない。終わらなきゃいいのにな、と切なく思い、わざとミスった「季望」の文字をポスターカラーで塗り潰す。