//=time() ?>
【おしらせ】コミケット103新刊表紙です!
12/31 2日目西ぬ14b「あっせんぶりぃ」です。
オールフルカラー40ページで、商業誌riderに連載した記事を5本、新規記事描きおろし5本掲載!
メロンブックスでも通販開始していますので会場に来られない方はぜひです!
https://t.co/D1E3aTEhbj
#C103
#PixelDotParty
前回遊べなかったひでぶうさん(@hidebugames)のゲームやっと遊べた~
ルーズソックスは90年代のブームだけど、それが可愛いと思う感覚は70年代に芽生えていた。
大島弓子『綿の国星(1978〜)』のチビ猫。吾妻ひでお『スクラップ学園(1979〜)』の猫山美亜。が10年以上先取りしていた。
フーディン
【ポケットモンスター(初代)】
当時小学生であった最弱王には推しという概念は無かったが、今思えば、それに近い感情を持った最初のキャラクターはフーディンであった気がする。
何故かたまらなく好きだった。ミュウツーをひでん要員にしてまでエスパー枠で連れ回した程に( ˘ω˘ )
ジキさん主催のシャニマスアンソロにノクチル4p漫画寄稿しています!シャニにハマって初の漫画なので見てくれー!!! 色んなユニットの漫画や小説、イラストなど沢山ある楽しい合同誌になってるのぜひぜひでお手に取ってみてください
#SSF06 https://t.co/oAdXtcVcYZ