13.ひと手間
見てほしいところの明度をあげる(画像参照)
14.彩度バリバリの絵。どうやって色置いてるんだ…
15.登場人物の視線の運び、切り取るところ…ラフの時点で考えることが多いです
16.多分初期のまま。
17.んー!絵以外も沢山の作品に触れること!

0 6

絵にひと手間
レイヤーの全結合を追加→フィルターのアートの中にあるアニメ調背景を選択(色味見ながらバーを調節、明るすぎず暗すぎない程度に)→レイヤーの1番上に移動して透明度を70%くらいにして元の絵の上にほんのり乗るようにするとこう、陰影やハイライトにフチが出来て良さげに見えます

0 3



原神とゆうゲームに出てくるジンさんを描きました😊

⚠️依頼絵の為他の方は使わないようお願いします!

それとこの前投稿した主人公(女の子)にひと手間加え描き直しました♪

優しい方是非 リプ、いいね、RTしてくれると嬉しいです♡


4 26

13見栄えがよくなると思うひと手間

いかに手間をかけずに見せたいところを見せれるかが
最近のテーマの僕には何もいうこちがないwww
あえていうなら唇は時間かけてもいいよねーって思うー。

0 5

トーンカーブをいじるだけでも印象が変わる!コントラストを上げた場合と下げた場合をそれぞれご紹介✨
仕上げのひと手間で大変身?!お手軽エフェクト集! | いちあっぷ https://t.co/cQ4kGQozeT

30 281

11.塗りが気に入っている絵
塗りはエフジオの頃が一番好きかも
12.作画工程
ラフ兼下描き⇒線画⇒塗りながら線画修正⇒加工
13.見栄えが良くなるひと手間
マジで教えてほしい
14.他の人がどうしているのか気になるところ
加工がマジで苦手なので知りたいです!!!!

0 0

13.個人的に見栄えがよくなると思うひと手間は?

ぱーらめんとさんや27ptさんなどのステキなテクスチャやブラシでぶわーーーーーっとやるとぶわーーーーーーってすげえいいかんじになります(身も蓋もないなお前は)

↓ぶわーーーーーーってやったやつ

10 38

うんうん、ひと手間かかるけど大体同じ感じになるんよね!リニアライトはフォトショの覆い焼きとかSAIだと発光になるのかな、アクセント的なハイライトをちょっと入れるだけで絵が生き生きしますね~

0 0

ひと手間加えることで髪の質感が良くなった

0 3

線画の色を馴染ませて~~~オーバレイして~~~乗算して~~~
右下側からエアブラシ君で暗くして完成~~
比較すると、このひと手間でだいぶ良くなるのが分かっていただけると思う

7 25

13.見映えがよくなるひと手間
見映えがよくなってるかはともかく、私のイラストには謎の光の粒か水滴のような何かがほぼ100%入っています。
あった方が圧倒的によくなると個人的に思っています。これはもう信仰の域です(笑)

5 45

お洋服が寂しかったのでひと手間

1 2

今の自分でできる自分なりの
最終ひと手間ブラッシュアップ!

完成!全体お披露目は然るべき場所で!

0 1

完成したので公開。
今回はちょっとひと手間かけてみました。

  

3 15

・イラストにひと手間
①ガウスぼかし
描いた絵を複製→色調補正でコントラスト上げ→ぼかしてスクリーンにする
②色収差
描いた絵を3つ複製→赤青緑の順でそれぞれ乗算でレイヤー結合→赤と青のレイヤーをずらす
③色調補正いじり&ノイズ
色味変えたりノイズ入れたり🤔
雰囲気出したい時に👍

8 58

今夜は頑張って目を描いた。
作業手順がまだ自分の中で定着してないからめちゃ時間かかる😇
でも もうひと手間かけたいんだよなあ。。。
とりあえずまたあした☺️

1 6

意外に気に入っちゃったのでひと手間加えてうちの子にしてみました~
名前は兎兵器 わかば(とへいき わかば)ちゃんです。
新しいうちの子をどうぞよろしくお願いします!!

115 426

まだ完成ではありません。もうひと手間あります。市内にたい焼き屋さんがあるか知りませんけど、あったら使ってくんないかなとか思いながら描いてます。

148 533

みんな大好きスクワット、前後のひと手間で効果に差をつけろ!

股関節も膝関節もサビついたように固まっていたら、いきなりスクワットをやろうとしても上手にできない。プレエクササイズで足腰を軽くほぐしておこう!

65 306