//=time() ?>
情報保障のイメージがわかりづらいと思ったので、分かりやすく描きました。私は大学で情報保障を受けてもらっています。情報保障のボランティアは支援する側としてもらう側、お互いプラスになっているので、こんなに良いボランティアはない!と思いました。興味を持ったら、まずやってみてほしいです。
@yome1513 よめちゃんに、これ送った人
見てるか、わからんけど
.
よめちゃんは女のわたしにも
絵描いてくれたよ!
よめちゃんだって忙しいんやし
描いてもらう側なんやから
描いてくれるのを気長に
待つべきなんじゃないですか?
じゃんっ♪
本日のログインボーナスはこちらです!
毎日毎日ありがとうございます
たまにはもらう側になってみるのもいいでしょう?
今日一日は貴女もシンデレラですよ♪
#千川ちひろ生誕祭2017
#千川ちひろ生誕祭
金時草さん作「西方辺境の騎士」から、主人公のユーリー。
https://t.co/IEnRxhPdSc
PV10万記念で読みにいく!みたいのをやってたので、「いやいや、お主祝ってもらう側じゃろ?」というツッコミから描かせてもらいましたw
2回目の男キャラ、前回とは違い今回は若い男の子ですね(・ω・)
投稿遅れました!デイリーありす137日目です。
今日はありふみ診療所。本日の患者さんは川島瑞樹さん。
いつも相談(?)を受ける側のありす医院長ですが…
いつの間にか話を聞いてもらう側に? 恐るべし、瑞樹さんの話術です…
ま、間に合ったーッ!!去年も一昨年もあげる側だったので今回はもらう側になってもらいました 二人ともチョコもらって喜ぶタイプかなーと思いつつ、もらうのも慣れてそうな気も… #格ゲーキャラ描こうぜ