//=time() ?>
@614_HSO サムネだと千代の頬の所が髪の毛見切れてて、一瞬だけ「無理してやってる感を表す汗」が描かれてると思ってしまったけど全くそんなことはなかった。
作中一番怪しい賢一の姉の存在で考察行き詰まった🙀
姉は優しい時と変態な時の落差が激しいので人格が分裂してる?
その姉に悪影響受けた賢一も人格に支障をきたし『姉の人格』を宿して『ブツブツ』姉の人格と話すようになった…?
もう迷宮入り…お手上げだわ
解けないジグソーパズルやってる感…
ナナミは戦闘立ち絵の印象強いですが、後ろ姿のみで前向きはないのでした。
三節根なのに太鼓の達人やってる感じになってしまいました(泣)。
#ナナミ祭り2021 #幻想水滸伝
一旦ここまで〜
作り終わる気がせん。
かなり画質落として、それをイメージにやってる感じだから、無理矢理感はある。
あくまでも練習としてやってるだけだから…←練習にしてはでかすぎる
「おつかれ~。ん?今ゾーマのレベリング中~」
キャストオフとトリミングver.
フブキ氏の配信はこう…なんていうかゲーム好きの女友達感が溢れてていいなあと思う。
いつ見ても新しいゲームを楽しそうにやってる感じ、その安心感。
#絵フブキ https://t.co/V9Q3Q52X1S
昨日の線画で遊んでたのだけど、ウェット水彩でよりアナログ水彩っぽく描くコツがだいぶわかった!!
筆圧をできるだけかけずに描くとより水彩やってる感がでる!
でもこれ筆圧ゴリラな私にはちょっと厳しいぞー
#いいねした人を自分の世界観でキャラ化する 第4弾
黄色の子の方は何らかの信念を持って戦っていますが、紫のほうは戦うのがただただ楽しくてやってる感じです。
キャラとしての関係図らしき何か
「?」ばっかりw
この関係図はキャラの見た目を考える時に近くなら同じような見た目遠くなら全然違う見た目って感じでやってる感じ(?)
キャラの関係図なんてほぼ無いw
#引用RTで絵をあげて5人指名してバトンでお気に入りの絵を載せる
もしちゃんから頂きました〜☺️✨
何やら結構みなさんやってる感じ(?)なのでアンカーとさせて頂きます!