画質 高画質

 今気になるアニメ。オープニングが好き^^ https://t.co/PfySa5gt2p

0 0

『SSSS.GRIDMAN』
再放送で第1話を久々に観た。
何度観てもめちゃ面白い😭
登場人物みんなが本当に魅力的。グリッドマンも怪獣も話も最高。
これこそまさに神アニメ。

0 41

子どもの頃ハマったアニメ。

サイボーグクロちゃん→星のカービィ→鋼の錬金術師→AIR

作品の経過とともに大人向けに🤣

それと周りと違ってやたらマイナーなアニメ好きでしたね😅

あとAIRは中学入って同級生から知った感じです!京都にアニメの制作会社があるのも初めて知りました💦

2 12

推しのはむちゃんかけるかな?
AIピカソ使ってみた
テキスト入力で紫の髪。ツインテール。女の子。日本のアニメ。ジャージ。でやってみた 1枚目と3枚目がお気に入り?
これいいのだけ載せてるけどふだんこんないい絵なかなかhitしませんw

0 3

『忍の一時』
DMMらしい、毒にも薬にもならない、どういう発想でこれをオリアニとして作る経緯になったのか全く見えてこないアニメ。
「忍者になるのです」→第壱話:青天の霹靂、ってめっっっちゃダサくないすか? 主人公のママがアレグロ顔なのに乳がデカくないのもセンスないよ(大真面目)

4 61

冒頭、緊迫感ある、トマトの悪魔と対峙するデンジとポチタの週刊少年ジャンプ掲載時のカラーはこちら。

アオリは
「金…金…金…
少年は渇望する…❗️
ただ生きるためにーー
殺るッ❗️
世界に轟くダークヒーロー物語ーー開幕‼️」
です。

静かなリアル感が詰まってるアニメ。良い……

493 2193

久しぶりに本気で楽しみなアニメ。
そして早くコベニちゃんを見たい。

110 379


ガールズ&パンツァー
ボコ(愛里寿ver)

戦車同士の模擬戦が伝統的な女性向け武道として競技化されている世界を舞台に全国大会で優勝を目指す女子高生たちを描いたオリジナルアニメ。
ボコられグマ通称ボコは作中に登場する喧嘩っ早いのにとても弱いという設定のキャラクターよ。

0 0


その125
『ひだまりスケッチ』
第1〜4期:14/16/14/12話(2007〜2012年)
SP 全2話(2011年)

元祖きらら系作品
昔らしいほのぼの日常で、ただただ女の子がおしゃべりするアニメ。シャフトの演出はきららとは合わないが、実はあの雰囲気の中毒性は少し高かったりする。

0 0

水星の魔女、何気なく見たらハマった秋アニメ。ガンダム詳しくないのに続きが気になって見たいと思わせてくれるのがスゴイです。私的には女の子がパイロットアニメはトップをねらえ!やパトレイバー位しか見た事ないから新鮮なのかも。

1 1

1998年が舞台の2012年放送のアニメ。
1999年が舞台の2022年のアニメ

7 16

【アニメ】ポプテピピック2期(第2話)

なんぞ、このOPは!これ見るだけでどこか飛んで行ってしまいそうな…放送しちゃダメぇぇ
コラボがアースノーマット!?おいおいおい、アース製薬いいのか😆
無駄に気合い入ったロボットアニメ。一昔前の雰囲気に変な感動を覚えたかもww


0 27

・毎回声優が変わる(豪華な組合わせ)
・EDのアニメーションが毎回違う
・何気に制作面も豪華(ジョジョのアニメなどにも関わった神風動画)
・けど残るのはただのくそアニメ。
これだけの要素あればチェーンソーマンに勝てそうなのになw

0 0

森川さん(デューク)に檜山さん(勇者王)に速水さん(エクスカイザー)って見事に勇者シリーズ出演者連れてきやがったなこのアニメ。

148 204

本日10/6は『#銀河旋風ブライガー』放送開始記念日!!「アニメじゃなくロックを作りたかった」#四辻たかお監督 と「無頼に生き無頼に死んだ(四辻監督の弔辞より)」脚本家・ とのタッグだからこそ成しえた名作アニメ。またこうゆう「#ロック」なアニメ観たいです。

5 38

機動戦士ガンダム 水星の魔女

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』は、サンライズ制作による日本のテレビアニメ。「ガンダムシリーズ」に属するロボットアニメであり、新作アニメとして、第1クールが2022年10月2日より放送中。

0 1

一番熱狂してたアニメ。毎週始まる直前に前回の放送見返して放送直後にはすぐ録画を2~3回見直してた程ハマってた。こんなに毎週続きが気になってワクワクした気持ちになったアニメは後にも先にもないかも。また見返したいな。イザークが大好きすぎて…

0 1

「リコリス・リコイル」アサシンJKは彼岸花の夢を見るか?アニメ。2話まで観ました。思ってたより優しい内容で面白かったです。このまま千束とたきなが仲良くなってお団子を食べてハッピーエンドがいいな。

0 0

相方と見たアニメ。「Re:ゼロから始める異世界生活」作品として面白いと思ったけれど、残念ながら合わなかったみたい…

      

5 23